水曜日はあの後、じーじ達とマリオカートやもじぴったん、ドンジャラやジェンガ、モノポリーやプッシュポップ、鉄棒などで遊び、お昼はホットもっと🎵
最近ほかほか弁当にハマッているので、私が自転車で買いに行きました👮
のり弁、から揚げ弁当、ドラえもん弁当(カレー)、豚汁×2💕
オリジン弁当にはこういうの無いから、子供にはホットもっとがオススメ🎵
ホットもっとのから揚げは、柔らかくて安くて美味しい💕別添えのスパイスが最高!!
14:45長男帰宅👮
あんなにパパと勉強するからゲームしていい?と約束して、勉強やった!必ず出来るから!と言ってた漢字テストや算数のテストが悪かったので、やり直しさせようとするも、ママはなんでそんなに責めるんだ!ママなんか大嫌い!とキレ始め、ゲームYouTubeを辞めない11歳長男😵やりたい放題で話になりません💨
じーじ達が来ても、11歳長男はいつもゲームYouTubeばかりやっていて、ろくに話さず触れあわず💨
長男はゲームにハマッた3年生くらいからずっとこんな感じです😵
じーじ達との旅行中は、食事中やホテル滞在中はゲームを辞められますが、行くまでの電車や車でもゲームYouTubeを離しません😵
また春休みにじーじんちに泊まったり、ホテル泊まるのですが、パパがいないと長男は必ずゲームYouTubeやりたい放題なります💨
なんとか長男にテストの間違っている箇所を指摘して、17:00みんなで車で長男希望のはま寿司へ!
偏食11歳長男は、大トロ中トロサーモン、ラーメンなどを食べ大満足😅
長男は基本高いものしか食べないから、一番高く付きます💦
6歳次男は眠くなるし、もうバタバタ💨
18:00帰宅して、じーじ達とバイバイ(。・_・。)ノ
パパはラーメン、ライス、豚汁、えびフライ&チキンカツ、生ハムサラダ、イチゴを食べました👮
お風呂&歯磨き&就寝🌟
木曜日は、7:00起床→着がえ&朝食→8:00長男送り出し👮
パパが休みなので、次男起床→着がえ&朝食→9:00自転車で幼稚園に送り出し👮
私はそのまま自転車で業務スーパーとダイソーへお買い物🎵
うずら、とり、白身魚、えび、カボチャ、レンコンだそうです💡
20円のうどん、やわらか煮豚、家系ラーメン、もやし、ちくわ天、トマト、プリン、ゼリーなど購入👮
ダイソーでは卒園式で先生にメッセージ書いて渡すメモとか、アクアビーズ入れる袋を買いました🎵
近所の6年生にもアクアビーズとアルバムをプレゼントします😺
学校給食ありの長男も行きたがってましたが、いつもは休日ディナーしか行けないし、平日ランチに一回行ってみたかったので、3人でGO!
かごの屋さんは天ぷらが揚げたてで美味しいので、6歳次男がえび2本も食べました🎵
デザートセットは会員特典で頂けます😆
15:00に長男が帰宅するので、急いで食べて帰宅👮
長男帰宅、パパがいるので珍しく自主学習🙊
パパとゲームして(怖いパパがいるとYouTubeは見ません)、ゲーム三昧!
夜は、長男以外でお昼行っちゃったので、お家ですき焼きにしました🎵
生協の半額の和牛、割引のアメリカの牛肉、白菜、ねぎ、しらたき、しめじ、タマネギ、焼き豆腐、うどんを入れて、生卵、ご飯ですき焼き💕
かごのやのすき焼き定食は一人1500円、家で食べれば4人で2000円もかからないでお腹いっぱい!
お風呂&歯磨き&就寝🌟






