今日(祝日)は、パパが仕事って言ってたので、ゆっくり寝てようと思って、ゆっくり下に行ったら、休みになったらしく、パパがお腹空かせてぶち切れてました😵
食パンもあるし、バターもあるし、トースターもある。ピザもウィンナーも冷凍ポテトもある。
冷やご飯もシリアルも牛乳もフルーツもある。
なんでも探せば家にあるのに、、、
探す時間が無駄だから買うタイプのパパと、見つかるまで探すタイプの私😅
なぜか泣いてる11歳長男(怒られた?)と、パパとどこかに行く予定?で準備してる6歳次男💦
しばらくすると、パパ達はコンビニでおにぎり買ってきたみたいです💡
それを食べて、パパは自分の部屋(エアコンなし)でクシャミしながら、7時間くらいゲーム(^-^;)
6歳次男も寒い部屋で付き合ってます😅
11歳長男は、漢字ドリルが残っているので、それをさせてからゲームYouTube 三昧😅
家事をして、私はつまらないので、 自転車で外出👮
エノシマトレジャーの謎解き冊子をもらって、キャンドゥとオーケーストア、オリジン弁当でお買い物🎵
ゲームとして遊べる、押すのがクセになると話題のプッシュポップ(笑)
ポテトチップスチョコも100円でした💡ブタメンはいつも100均で2個100円で買います!
トロリーノの飴はリピート買いです(笑)
チョコエッグはオーケーが一番安いので、すみっコぐらしのを買いました(^-^)
飲み物とパンなど、食料品はダントツでOKが安い!!
おやつにオリジン弁当の、から揚げ弁当、デラックスのり弁、カツ丼をテイクアウトして家で食べました👮
自転車で運んだから冷めちゃったかな?💦
いつもラーメンかマックになっちゃうので、たまには、ほかほか弁当いいね🎵
一つ500円以内でお腹いっぱいになるから、男の子には、ほかほか弁当オススメ!!
夜食は何にしようかな?
来週は元旦に頼んだニトリのソファが来るから、さすがにゲームの前にリビングの書類やオモチャ、床の洋服を片付けてくれますように💦

