あけましておめでとうございます!!
大晦日は結局、いきなり!ステーキ食べに行って、紅白と鬼退治のテレビ見て、お風呂&歯磨き&23:00就寝🌟
急に太鼓の達人にハマり始めた11歳長男😆
これはリズム感やしなえるから、私も好きなゲームです!!
夕方に自分の実家(埼玉)から来たパパも、私の実家マンション(東京)に1泊しました👮
私の実家ではゲームは少し、ユーチューブはほぼ見ないで3日間過ごせた11歳長男👮
パパの実家はゲーム無制限なので、朝から晩まで小さい画面を見て寝転がって携帯ゲーム三昧です(^-^;)
翌朝は、実家でお餅やお蕎麦やおせちを食べて、10:00に地元の神社に初詣に行きました🎵
今年は空いていて超スムーズでした😆
長男が今年12歳の寅年年男なので、破魔矢を買って、おみくじ引いたら
1人だけ大吉でした!!
そのままじーじの車で30分、パパの実家に移動して、私たちはお泊まり👮
パパのお兄さんがいたので、大興奮の兄弟(^-^;)
お昼はバーバ手作りのトンカツ定食を食べて、夕方に銀だことバーガーキングまで歩いて散歩して、夜はそれを食べました😺
さっそく1000円の銀だこ福袋の券を使って、680円のたこ焼き②種類と交換しました👮
もうこれだけで充分得なんですが、たこめしとスタンプ券と割引クーポンも入ってます💡
今年は他にミスドしか福袋買わなかったけど、来年はマクドナルド当たるといいなー💕
格付けチェックを見て、お風呂&歯磨き&就寝🌟
今日は朝からゲーム三昧の父子3人(^-^;)ちなみにお兄さんはゲームしません!
父子3人で携帯ゲームしてたら家と同じだし、実家では違うことすれば良いのに(^-^;)
11歳長男がイヤイヤ書道の宿題中もパパはゲーム、6歳次男もゲーム(^-^;)なぜ?
書道(書き初め)の宿題が毎年超大変で、長男は30分くらいしか集中力がないので、バーバに指導してもらって、とりあえず終わらせた感じです💦
長男は練習せずに一発本番タイプなので、字を間違えたり、字が小さかったり、墨でべちゃべちゃだったり、カスカスだったりでもう大変😵
汚れも気になり、何度も洗いに行きました💦
さっさと終わらせてパパとゲームする長男(^^;)後片付けは私😵
5年生なのに宿題はこの書き初めだけなので、ほぼゲームで冬休み終わりな長男(^^;)
他の学校は毎日ドリルとかあるみたい💡
②週間も休むのに書き初め1マイ出せば良いなんて、中学行ったらどうするんだろう?
次男もまだ幼稚園なのに、ゲームばかりでも疑問を持たないので、私とカードゲームしたり目を休ませるようにしてるけど、もう無理!!
今日もゲームばかりなら、長男の2時間ルールなんて意味ないし、下手したら6、7時間コースです😵
長男は家だと+ユーチューブですが、パパがいるとゲームオンリーでユーチューブは見ない💡
13:00焼き芋を食べて、延々と続く長男のゲーム実況がうるさすぎて、私は壊れたソファーでも見に1人でどこか行こうかな?と思ったら、みんなで行く!となり、パパの車でニトリへ👮
なんとか気に入ったソファが見つかったんだけど、納期が2月下旬😵
でも、気に入ったやつが良いし、しょうがないので注文👮
一ヶ月半以上、リビングは壊れたソファのままなので、床で暮らします😅
6年前に買ったのは税込30,000のソファ、今回は65000円のを奮発しました!!
ビックカメラやヤマダ電機に寄って、ドミノピザをテイクアウトして17:00帰宅👮
ピザを食べて、長男次男は引き続きゲーム😅
お風呂&歯磨き&就寝予定🌟