昨日の夜食は結局、銀だこのたこ焼きの残りと鮭おにぎり、焼きそばでした👮
お風呂&歯磨き&就寝🌟
今日は8:00起きで、着替え&朝はパン😺
兄弟はゲームとYouTubeタイム(^-^;)
私一人自転車で生協に買い物に行き、母子3人の遅いお昼は、生協のお寿司(30%オフ)🎵
私一人ポケモンgoとセイムスにお買い物😆
夜は家系ラーメン、野菜たっぷりちゃんぽん、焼きギョウザ、チャーハン、空豆、生ハム😺
デザートは、バームクーヘン、まるごとバナナ、温泉饅頭💕
昨日テラスモール湘南で買った温泉饅頭、箱根のお月様、めちゃくちゃ美味しかった(^-^)
いつも箱根旅行で買ってたけど、今は県内でも旅行行きずらいし、箱根土産を近くのショッピングモールで買えて嬉しい🎵
小ぶりで一つ100円ですが、バラ買いも出来て、皮がモチモチで兄弟馬鹿食い😆
箱根、横浜以外で県内だとここしか買えないし、絶対また買おう!!
昨日映画館で観た竜とそばかすの姫、賛否両論みたいですね(^-^;)
おそらく若者(10代20代)は好きな映画だと思います😆
確かに、大人が見るとストーリーに無理があり、えっ!?なんでそんな遠くて危険な所に夜女子高生一人で行かすの?えっ!?なんであの時間あの場所で会えたの?とか、
えっ!?どこから正体わかってたの?えっ!?ネット上に素顔をさらすの危険じゃない?無責任すぎない?と、アラフォーの疑問は尽きませんが(笑)、ただ映像と歌だけは本当に良いです💡
昨日からベルの歌が頭から離れません😆
映画って、みんながみんな良い!っていうのもまれにあるけど、基本的にはみんな感じ方が違うし、年代も性別も違う人が観るんだから、みんな感想が違うのは当然だし、賛否両論あるのも面白い所💡
不特定多数が満足するようなストーリーで、なおかつ2時間の中に起承転結を納めるって大変なことです💦
賛否両論あるけど、気になってる人はぜひ自分の目で観て、面白いかどうか確かめて欲しい映画です(^-^)
たぶん、??なストーリー展開のせいで、つまらなかった!という人と、映像美と歌が後押しして、面白い!何回でも観たい!という人に分かれると思います💡
次は絶対に賛否両論ないであろう、幼児映画パウパトロールを5才児と観に行く予定(笑)
ドラえもん、ポケモン、クレヨンしんちゃん、コナン、ディズニーあたりは大人も楽しめるけど、アンパンマンとかしまじろうとかお母さんと一緒とかの幼児向け映画は、対象がピンポイントだし、大人は飽きちゃうよね(^-^;)
10歳長男はことわざ調べとお風呂掃除、私は家事の残りと新学期の準備をして、お風呂&歯磨き&就寝予定🌟
次男はあと二日休んだら幼稚園💡コロナで休園、休校にならなきゃいいけど😵