今日は寝坊して7:40に起きてしまい、急いで着がえ&朝食→10歳長男8:00の登校班に間に合わず、みんなにLINEして、また先に行ってもらいました😅
10歳長男1人で歩いて8:10出発→なんとか登校💦
5才次男起床→着がえ&朝食→9:00自転車で幼稚園に送り出し👍
帰宅して家事をして、あっという間に11:00次男のお迎え💦
学期末なので、メロディオンをお持ち帰り👍幼稚園はお道具箱は持ち帰りなし💡
11:45長男帰宅😺
荷物を一気に持って帰ってきたので重すぎて、玄関に倒れ込む26キロの5年生😅
小学生は教科書、ファイル、宿題、お道具箱、絵の具、習字道具、裁縫道具、リコーダー、防災頭巾、体操着、体育館履き、割烹着、図工作品、水筒など、大量の持ち帰り💦
家が遠い子、体が小さい子はこれ歩いて持って帰るの本当に大変😵
しかも、この時期は30℃超えの猛暑💦熱中症になりかねない💦
超小柄の10歳長男も汗びっしょり、顔真っ赤なので、着替えさせてアイスタイム👍
こだわり10歳長男にお昼はミスドの汁そば!と言われたけど、暑すぎて子連れ&自転車で隣駅のミスドにイートインするのは無謀😵
汁そばを再現することにしました👍
ドラッグストアの3つ198円の生麺、鶏ガラスープ、酒、白だし、ネギで再現😺
鶏肉も入れて、ミスドにかなり近い味に!!
ドーナツはセブンイレブンで調達👍お家でなんちゃってミスドランチ完成💕
長男10歳も納得の味でした🎵安上がりだし、家だと涼しいし楽だし、また作ろう!
長男が宿題一ページやるのにどうしても夕方になるのはなぜ?😵
夜は、ホットプレートでフランクフルト、5才次男はオムライス、10歳長男は鮭かま焼き、ライス、ミニ醤油ラーメン👍
私は残り物と納豆トロロめかぶおくら💕
パパには再現した汁そば、しゅうまい、から揚げ、セブンのドーナツ😺
お風呂&歯磨き&就寝🌟