昨日は、8:30起床→着がえ&朝食(パン、ポテト)→家事をして、雨なので一日中引きこもり&マッタリ😽
男子チームは一日中ゲーム三昧😵
お昼は、ラーメン、焼きそば、トマト&焼き鳥👍
せっかくの土曜日なので、私はカッパ着て自転車で、ユニクロとキャンドウとローゼンへ🎵
ユニクロでパパのステテコ、去年のエアリズムマスク3枚500円を購入👍
キャンドウでは、長男10歳のノートや連絡袋、調味料などを買いました🎵
雨の中、自転車で帰宅😽
デザートは、クレープとティラミス💕
夜は、チルドピザを焼いて、カルボナーラとミートソースパスタ、ポテト、サラダ🎵
お風呂&歯磨き&就寝🌟
今日は父の日ですが、久しぶりに10歳長男と2人で横浜まで電車旅をしてみました👍
5才次男はパパと地元でお買い物&マック🎵
10歳長男は学校以外の外出はしないで生きているので、久しぶりの自転車💡
フラフラ運転ですが、最寄り駅に到着👍
9:30小田急から相鉄に乗り換えて横浜へ🎵長男は一年半ぶりです💡
10歳長男は落ち着きがないので、貧乏ゆすりや隣の人に足やリュックがぶつかっても気付かない、座れないと怒るので心配でしたが、無事に座れて、10:11横浜に到着👍
電車に乗る度に、チャージやタッチの仕方、降りる人が先!、足を組まない!エスカレーターは端!ぶつかったら謝る、迷ったら聞くなど、ルールを教えていますが、発達ゆっくり10歳長男にはなかなか伝わらないんだけど、社会勉強として連れ出しています👍
10歳長男お目当てのポケモンセンターは、10:30開店なので、先に徒歩8分のアンパンマンミュージアムへ🎵
お目当ては、ジャムおじさんのパン工場の焼きたてパン💕入館しなくても買えます👍
昔は自分の行きたい場所以外は断固拒否だったこだわり長男も、今日は次男にパンを買うのが先!を納得してました👍
以前母子3人で食べて、美味しかったのを覚えていて、スムーズにパンを選べました🎵コロナで全て注文スタイルに変わってた💡
カレーパンマン、ハンバーガーキッド、コロッケマン、フランク&フルトさん、メロンパンナちゃんしました💕
1個300円~400円と高級パンです💡
10:00に開店したばかりなので、待ち時間ゼロでした🎵
ポップコーンも10年前のケース持参で、おかわり料金の300円でした💡塩とキャラメルのハーフ&ハーフ💕
そして、11:00ポケモンセンターへ👍日曜日だから混んでた
10歳長男は自分のお金でぬいぐるみ2つ、私はパパの靴下5足組、ポケモンカード2つ、5才次男のぬいぐるみを買いました🎵
ゴロゴロカートを持って行って大正解でした💕長男は自分のリュック👍
12:30電車で最寄り駅に戻り、中華のコクヤさんでラーメンランチ😆
10歳長男とチャーシュー麺、揚げたてから揚げ、手作り餃子をシェアしました👍
コクヤさんはほとんど手作りで、独特の中華の味なので、家系好きな長男の口に合うかな?と思ったけど、普通に食べてました😆
から揚げが1位で、餃子が2位、チャーシュー麺が3位だそうです(笑)
自転車で帰宅して、マック&カルディ帰りのパパ次男チームも帰宅👍
おやつは、アンパンマンのパンとポップコーン💕
夜は何にしようかな?
毎日ゲーム&YouTubeで過ごす引きこもり10歳長男も、久しぶりの自転車+電車旅で疲れたようですが、外出は社会勉強なので、またさせようと思います🎵




