昨日の夜は、クリームシチューにしました🎵


偏食10歳長男はシチューを食べないので、白いご飯、ラーメン、焼き鮭、からあげクン、野菜ジュース😅5才次男はチャーハン😅


お風呂&歯磨き&就寝🌟


5年生の毎日の健康チェックが今、宿泊学習用になっていて、熱、排便、起床&就寝時間まで毎日書くのです😵大変!


赤ちゃんの頃から夜全然寝なかった長男😅朝は全然起きません😵宿泊学習(長野県)で22:00就寝6:30起床出来るのかな?💦


今日も7:00起床→着替え&朝食→8:00長男登校班に送り出し👮今日はクラブ活動👍


5才次男起床→着替え&朝食→9:00自転車で幼稚園に送り出し👮


11:00お迎えなので、家事をして家でまったり🐱

マックでお昼ご飯を調達して、お迎えして、お昼ご飯はマクドナルド🎵

↓次男が幼稚園で掘ってきたジャガイモ👍
今年は豊作で、約260人の園児に15個ずつ貰えました!!何千個取れたんだろう💡

マックのおもちゃは、店員なりきりセットにしました!(笑)

レジスターとサンバイザーが貰えました💕

ピカチュウの黄桃シェイクとカスタードアップルパイ、めちゃくちゃ美味しかった🎵

雨が強くなってきたので、10歳長男に傘を届けようと思ったけど、長男が月曜日に学校に傘を忘れてきたので、それをさして来るかな?と思ってスルーしました👮

が‥15:40もちろんカサ無しで帰宅した長男😵

小雨だったから良かったけど、学校にカサを忘れてること自体に気付かないので、はぁ!?カサなんてねぇし!カサどこだよ!となる😅

明日の朝が雨だったらカサどうするんだろう?💦本人はずぶ濡れで行くとのこと😅

こだわり長男は思い込みが激しく、指示が通らないので、米作りでも、靴の上に靴下を履くというのが理解出来なくて(力がないため伸ばして履けない)、長男だけ靴下で田んぼに入ったらしい😵

超小柄な10歳長男は全体的に力が無いので、田んぼでバランスが取れず転ぶらしく、肌着もパンツも泥まみれ😵

持たせたはずの足拭きタオルも無いし、(はぁ!?タオルで足拭いてからは知らないし!とのこと😅)やれやれ┓( ̄∇ ̄;)┏

泥って落ちないし、洗うのめちゃくちゃ大変でした💦白い肌着がグレーに😵

さらに、またまた漢字0点を取ってきた5年生長男😠

はあ!?習ってないし!ここ出るの知らねーし!漢字は宿題って言われてないし!学校の漢字ドリルはやったし!と繰り返すばかり😵0点は1人だそう😠

面談であれほど先生に漢字練習しろ!やれば出来るんだから!と言われてたのに、前回0点の時(一カ月前)に1回だけ漢字練習ノートを出したきりの長男😵

漢字ドリルはなぞるだけだから、やったうちに入らないし、自分でノートに書かないと覚えられないのにやらない長男😠

テストには赤ペンで、宿題もやらない、テストも空白、休み時間無しにするか?と先生の字で書いて有りました😵

面倒臭い事から逃げがち10歳長男に、先生はこのままで良いのか?と聞いたらしいけど、本人はもう学校いやだ!辞める!なんでみんな俺をイジメるんだよ!と怒り泣く😅

このままだと一カ月ゲーム禁止なので、なんとか一カ月ぶりに漢字練習させて(泣きながら)、算数の宿題もさせて(算数は比較的やります)、もう夜に💦

夜はカレーライスにしました🎵

5才次男はお手伝い👍
+サラダ、とんかつ🎵

お風呂&歯磨き&就寝😽