昨日は旅疲れで、朝起きれず😵7:20起床→着替え&朝食→8:00長男登校班に送り出し👮
5才次男起床→着替え&朝食→8:45自転車で幼稚園に送り出し👮
今日から面談週間のため、幼稚園は11:00降園😅
家事と買い物で終了👍あっという間にお迎え🐼
帰宅してお昼は家で、オムライス、ウィンナー、ポテト、チーズ、スープ、サラダ、ブドウ👮
14:40長男帰宅👍2人で留守番しててもらい、14:50に私は小学校に出発🎵
5年生の八ケ岳体験教室(長野県宿泊)の説明会に行きました🐼
6/18まで蔓延防止の神奈川(6/18までの予定は延期)ですが、長男の学校はそれ以降なので、今のところ一泊2日で長野に行く予定です👮
市の宿泊施設のため、交通費(バス代)は無料💡食事代(3回分)とアイス代、プラネタリウム代のみ負担で、一泊2日で2000円くらいで済みます💡
コロナ渦のため、一クラスで二棟使うので(8人部屋に4人)、市から補助職員、看護師さん、現地でも看護師さんなどのサポートが入ります👮
プラネタリウムを見て昼食、川遊び(マスク着用のため登山はNG)、キャンプファイヤー(歌なし、触れ合いなし)、夕食、夜の散歩、入浴、消灯のスケジュール👍
2日目は、起床→朝食、ウォークラリー、昼食、アイスクリームでおやつ、記念撮影、夕方神奈川へ帰宅という流れ💡
無事に行って帰って来てくれると良いけど😅
ヒラキでボストンバッグとマリンシューズを注文しました😆リュックとボストンバッグで行かせる予定👮
長野は寒いので、防寒着も必要です💡
発達ゆっくり10歳長男は、家族以外とお泊まりしたことないから色々心配ですが、良い経験になるから行ってきてほしいなー🌟
16:30帰宅して、夜は、家系ラーメン食べ比べ、宇都宮餃子、ご飯、焼き鳥、チーズチキンカツ、トマト、塩昆布きゅうり、キムチ👍
お風呂&歯磨き&就寝🌟