今日も7:10起き(10歳長男起こし)→着がえ&朝食→8:00登校班に送り出し👍
今日から二男の幼稚園スタートなのに、あいにくの雨😵
5才次男を起こし、制服+白ソックスに着がえさせ(大雨なのに正装😵)、ご飯→トイレ→9:05送り出し💦
幼稚園までは徒歩だと15分💡だけど、初日の今日は荷物がとんでもなく大量😵
お道具箱、絵の具、スケッチブック、防災頭巾、雑巾3枚、非常食、水、紙袋2枚、スモック、上履き、リュック、水筒、コップ、おたより帳など重すぎ&大量すぎて、雨の中徒歩1回ではとても持って行けない😵
結局、母子でカッパを着て自転車登園を選択しました💦
雨の中、外階段で大量の荷物を2階の教室まで運ぶの大変でした😵
本来は今日懇談会でしたが、蜜回避のため中止😅今年も幼稚園はほぼ集まりはなさそう💦
カッパで自転車で帰宅して、家事👮
11:00お迎え💦雨の中またカッパで自転車にしました😅
帰宅してお昼は次男と、アンパンマンカレーと塩ラーメン(わかめ、コーン)、から揚げ、大根サラダ、チーズ、リンゴ🎵私は+ピリピリチキン😆
15:40長男帰宅👍おやつ、ゲーム、ユーチューブ、宿題&お手伝い(風呂掃除)タイム🐱
宿題も、漢字の意味を辞書で調べたり(すぐ携帯で調べようとするから、辞書を引くのを教えてる😅)、算数も0.0001とか5年生の勉強は難しい😵
まだ1人ではわからない!(怒)となる長男😅学校では38人に先生1人だけど、家だとワンツーマンで見れるので、家では私が先生です💦
5才次男はその間は大人しく1人遊びです🐱来年は1年生だから次男も宿題あるー😵
自転車で生協にお買い物👍
夜は、生協の割引お寿司、きつねうどん、アサリの味噌汁、アジの干物、ちくわ豚肉もやしガーリックバター炒め、から揚げ、ポテト、卵サラダ、とちおとめ苺💕
偏食10歳長男がアサリにハマって、アサリの味噌汁を馬鹿食いしました(笑)
長男は野菜はほとんど食べない、固いものもダメ、乳製品も玉子も納豆も苦手、ほぼラーメンとうどん、白ご飯、お寿司で生きてきたので😅
また1つ偏食長男が食べられるものが出来て良かった🎵あと、苺は大好きなのは救いです💡
お風呂&歯磨き&就寝🌟
明後日から今月いっぱい幼稚園毎日お弁当😵
私は朝起きるもお弁当作りも大の苦手なので、憂鬱です😵神奈川県は公立中学校もお弁当だし、今から憂鬱です😭