今日も、実家で8:00起床→着替え&朝食→9歳長男お勉強&4歳塗り絵タイム🎵

少しだけ、目の前の公園でポケモンGo散歩😺

12:00お昼は9歳長男のリクエストで、ジージの車で近くの、はま寿司(路面店舗)へ👍
木曜日(平日90円)のお昼時とあって、3組待ちだったので、外で5分ほど待機👍

サイゼリヤは小学生以上~中高年くらいの客層でしたが、はま寿司は赤ちゃん連れ~年配の方まで幅広い客層でした💡

すぐ呼ばれて、中に🎵すべて注文制👍

長男9歳は、大トロ150円、天然本鮪ねぎトロ90円、天然本鮪(赤身)150円、豚骨ラーメン、抹茶タピオカなど、馬鹿食い😆
長男は朝ご飯をほとんど食べなかったので、ここぞとばかりに大好物を食べてました😆

4歳次男は朝ご飯をしっかり食べたけど、ポテトや茶碗蒸し、お寿司、アイスを食べました💕
新聞チラシのクーポンで、お寿司とあおさ汁無料、ラーメン割引で、やっぱりはま寿司はお得👍

チラシが入ったからか、混んでいた印象です💡

平日も外出自粛ムードですが、今日は天気も良いし、ランチ時に気分転換に外に出る人も多いようでした💡

3月2日~春休みまで、休校を含めてすでに1ヶ月以上子供達が家にいる異常事態😵

先が見えない長引く室内生活、そろそろ外に出たり、1食は作らず楽したい!外で気分転換したい!という気持ちも出る頃ですよね💦

ゴールデンウィークまで休校延長とかの話もあり、本当どうなっちゃうの!?って感じ😭

そのままジージの車で、近くのヨーカドーへ🎵

伸びっぱなしだった4歳次男の髪の毛を切りに、1000円カットの床屋さんへ💕

1月のお正月にここで、次男は切ったので2回目👍

ここは、1000円カットの床屋さんなのに、車の椅子でアンパンマンのDVDを見ながら切ってくれます😺ガチャガチャもくれます😆

床屋さんなので回転も速く、待ち時間5分🎵4月から年中さんが始まる4歳次男もさっぱり💕

本屋さんを見て、すぐ車で実家に帰宅👍

15:00私は1人途中で降ろしてもらい、近くのイオンへポケモンGo散歩🐼

ダイソーとまちおかで買い物して、15分歩いて、ポケモンGo散歩をして17:00帰宅👍

色違いポケモンを捕まえたり、たくさん歩いて、ジムに置いたりしてきました🐼良い運動😆

新小4長男は、勉強した時間分だけゲーム😅4歳次男は、知育ドリルと木のパズル🎵

私は実家にある大量の服やオモチャ、本の整理👍

コロナの影響で今回は、千葉や東京のパパの親戚に会えないので、お下がりどうしよう😅

夜はバーバの、焼きそば、うどん、チャーハン、から揚げ、イチゴなど💕

ウノやトランプをして、お風呂&歯磨き&就寝🌟

ユーチューブで見た、はぁ?と言うカードゲームが欲しいけど、どこにも売ってない😵

人狼ゲームはまだ難しそうだしね😅

引きこもると、子供はユーチューブやテレビゲームばかりになりがちなので、人生ゲームとかが売れてるみたいですね💡

でもかさばるから、今日は新しくて簡単なカードゲームを探してみようかな🎵