今日も、7:10起床→着替え&朝食→トイレ→7:45小3長男を登校班に送り出し👍

4歳次男は結局、昨日の18:10~今朝の7:10まで寝つづけました😅

おかげで、制服の着替え&朝食→トイレもなんと1人で済ませて、早く行こう!と、8:50に自転車で登園するという奇跡😆

木曜日は弁当給食だし、めちゃくちゃ早く登園出来て、幼稚園の先生も子供もみんなビックリ(笑)

いつもは9:30登園で泣きべそ次男なので💦

次男を預けて自転車で帰宅して、家事をして、生協にお買い物🎵

1人お昼は、白菜、幼稚園の大根、豚肉、豆腐のお鍋をポン酢で食べました👍白米なし💡
あと、フルーツ、トマトサラダを食べました😺

14:10自転車で次男のお迎え👍園庭遊びをして帰宅🐼

14:45長男帰宅👍おやつ(メロンパン、ポテト、ナゲット)→宿題→ゲームタイム👮

関西出張中のパパが帰宅するので、無印良品の半額のお菓子キットでお菓子作り🎵
今日は1番簡単なチョコタルト💕

チョコを湯煎して、タルトに流し込むだけなので、10分で出来ました(笑)
6個出来て、材料、梱包全部込みで、半額で340円だったかな?

明日東京のジジババが来るので、渡そう🎵

冷やしたのでチョコが硬かったけど、なかなか美味しかったです💕兄弟もバクバク(笑)

夜は、焼き鮭、ご飯、韓国海苔、卵ワカメスープ、豆腐と野菜のサラダ、チーズ、生協のローストビーフと湯煎のハンバーグ、リンゴ、いちご、ブドウ、みかん👍

お風呂&歯磨き&就寝🌟

なんと、来週から春休み終了まで全国小中高が臨時休校になるというニュースが😵

3月は卒業式やお別れ会など、色々行事あるし、特に卒業予定の子はビックリですよね💦

1ヶ月も学校(1300万人の生徒)が急に休みになったら、共働きの方やシングルの方、学校の先生や医療関係者など、本当に困るし大変だと思います😭

うちは、私が見れるけど、3年生の男の子と幼稚園の男の子が1ヶ月家に引きこもるなんて出来ないし、(ゲーム&ユーチューブ漬けになるし)出かけるのも怖いし、もうどうしよう💦

学童と保育園はやるらしいけど、幼稚園はあるのか?卒園式とかどうなるのかな?

令和時代、色々予期せぬことが起きて怖いです😵早く終息しますように😭