昨日は、7:00起床→着替え&朝食→トイレ→7:45登校班に送り出し👍
4歳次男起床→着替え(制服)&朝食→トイレ→9:40雨のため徒歩で幼稚園に送り出し👍
木曜日は弁当給食です💡
が‥雨のためか、次男が絶対に幼稚園行かない!ずっとお家にいる!とグズグズ&大暴れで、やっと着た制服を脱ぐわ、トイレも出ないから行かない!ご飯も食べない!と登園拒否😵
幼稚園に遅刻の連絡をして、熱もないし、なんとか説得して、雨の中15分歩いて、やっとのことで送り出し😅
幼稚園に着いても教室に入室拒否😵なんとか先生に説得してもらい、連れて行ってもらいました💦
歩いて帰宅して家事をして、雨の中歩いてco-opに買い物に行き、帰宅👍
お昼は、辛ラーメン💕カレールー、チーズ、キャベツ、卵、豚肉を入れました😆
14:00雨の中、歩いて幼稚園にお迎え💦案の定お漏らしして、お着替えしてた4歳次男😵
でも、14:00までイヤイヤすることもなく過ごせたみたいなので、良かったです👍
4歳次男と傘&カッパで歩いて帰宅して、14:50小3長男帰宅😺おやつ&宿題タイム🎵
今日はパパが仕事休みでしたが、朝から夕方まで1人で出かけていたので、パパが帰ってきて夜は車で、はま寿司(平日90円)へ💕
お寿司、ラーメン、味噌汁(無料クーポン)、天ぷら、ポテト、アイス、タピオカなど、たくさん食べて満腹😆
お風呂&歯みがき&就寝🌟
今日は、7:00起床→着替え&朝食→トイレ→7:45登校班に送り出し👍
お弁当を作り、4歳次男起床→着替え&朝食→トイレ→9:25自転車で幼稚園に送り出し👍
1/22~冬物50パーセントオフなので、今年10歳の長男用140サイズの冬物を探しに行きました👍
140サイズは70%オフまで残ってない事がほとんどなので、50%で手を打ちました(笑)
140のキルトパジャマが欲しかったけど、130までしかなく、みんな裏起毛のモコモコタイプ😵
9歳長男はアトピー気味なので裏起毛NG、キルトパジャマが欲しかった😭
パジャマはユニクロが良いのですがお値段が高いので、今度ユニクロの値下げ品を探そう💡
長袖肌着も140はほぼなく、ある中で綿100%のを選びました🎵2枚組1072→半額の536円💕
4歳次男の110サイズはまだあるので、買わず👍70%オフまで待って120を買おうかな?
9歳長男のユニクロの8分丈ズボン(130)が短くなったので、10分丈のコーデュロイパンツ(130)を購入🎵1060→530円で購入💕
ズボンも裏起毛NGなので、コーデュロイパンツにしました👍10分丈は130サイズでピッタリ😆
上も裏起毛NGなので、綿のトレーナーを見たけどなくて、とりあえず今日はこれだけ🐼
敷きパッドや毛布も50%OFFでしたが、ギア無し20インチのママチャリなので、断念👍
セイムスで買い物して自転車で帰宅して、ゴミ屋敷の片付け中に、車で東京のジージとバーバ到着😺
続く‥