今日は8:10起床→着替え&トイレ→9:10徒歩とバギーで最寄り駅へ👍

9:34最寄り駅→中央林間→田園都市線に乗り換えて、9:58二駅で南町田へ🎵
10:00開店の南町田グランベリーパーク(11/13開業)へ初めて行って来ました😺
10:00に東京のジージ達と現地集合で待ち合わせしてましたが、30分前に着いていたらしい💦
10:05ジージ達と合流して、まず9:30~9:45にサンリオショップでキティ撮影会の整理券が配布されていたので、まだあるか確認しにサンリオへ👍
11:00の回は終了してましたが、まだ13:00の回が残ってるというので、1000円分買って、無料撮影会の整理券をゲット🎵
11:00、13:00、15:00の回、各30名ずつなのですが、13:00の13番をゲット出来ました💕
サンリオでは男の子向けの商品があまりないので、キティちゃんチョコエッグ3つ、スヌーピーとドラえもんコラボのハンカチを2枚買って、ちょうど1000円💡
朝を食べて来てないので、早速フードコートに移動して、キッズの小上がりスペースでマクドナルドを食べました😺
まだ10:30前で、フードコートも小上がりも座れたし、並ばず食べられたけど、すぐ満席になり、席待ちの行列が😵
早く来て正解でした🎵ハッピーセットは、リュウソージャとプリキュア💕4歳次男はもちろんプリキュア😆
ジージ達と子供達は、グランベリーパーク隣接の公園に遊びに行ったり、ポケモンGOしたり、私は小上がりでゆっくり食事😺
12:30リスのオブジェと写真を撮り、キティちゃんとの無料撮影会に移動👍
サンリオピューロランドだと、キティちゃんと写真を撮るのにかなり並ぶし、料金もかかるので、並ばずに無料とは嬉しい🎵
13:00~キティちゃんが公式お姉さんと一緒に登場して、一人一人とツリーに飾り付けをして、写真撮影してくれました💕
めちゃくちゃ可愛いし、サービス精神旺盛なキティちゃん😍乙女な4歳次男も大喜びでした🎵
整理番号順に呼ばれるのですが、半分くらいが大人のキティちゃんファンでビックリ💡
撮影会が終わり、パパはゲーセン、私達はカルディに移動して、コーヒーをもらい、アドベントカレンダーを探すも、もう12月なので品薄💦
やっと見つけたのがこちら(右端)↓

左側のジェリービーンズはお菓子屋さんで、通常1カップ300円が今日だけ100円だったので、3カップ購入💕
通常900円が300円とは驚き💡海外のお菓子ですが、味もフルーツ味50種類もあり、美味しかったです🌟
しかも、自分で好きなフレーバーのジェリービーンズを入れられるので、大喜びの兄弟でした😆
あとは、サンリオのハンカチとチョコエッグ、マックのプリキュアのおもちゃ😺
薄い布ハンカチはポケットに入りやすく、幼稚園と小学校でよく使う消耗品です👍
アドベントカレンダーは、木製のクリップ24個と麻紐、クッキー、チョコ、キャンディが24個付いて980円でした🎵
9歳偏食長男が久世福商品のだしを気に入って、試飲を何回もするので、ジージが買ってくれました🎵高いから嬉しい😆
15:00東京に帰るジージ達とバイバイ👍
フードマーケットで餃子の試食をして、どこも激混みのため、15:30退散💦
偶数、幼稚園ママにも会ってビックリ😆
電車で来た人は、インフォメーションでPASMOをタッチすると、クーポン券が貰えます🎵
近いし、駅直結だから平日にまた来よう👍
田園都市線で中央林間に戻り、パパ達はポケモンGO、私と4歳次男は駅前のお菓子のまちおかへ🎵
安いお菓子を買って、こちらのカルディでもコーヒーをもらい、小田急で最寄り駅へ戻り、歩いて帰宅👍私は生協で買い物😺
夜は生協のお寿司、味噌汁、枝豆、唐揚げ、ローストビーフ、ポテトサラダ💕
デザートはシュークリーム🎵
お風呂&歯磨き&就寝🌟