結局、4歳次男の熱は39.1℃まで上がりましたが、解熱剤なしで冷えピタとアイスノンで、翌朝には37.3℃に下がりました💡

今日は、8歳長男起床→着替え&朝食→トイレ、登校班に送り出し👍今日は運動会前日のため、4時間授業です💡

4歳次男は、起床して着替え→朝食を取って、トイレを済ませたら、熱が37,0℃~37,2℃でしたが昨日お休みして良くなってきたし、幼稚園に年1回人形劇が来る日で、室内遊び希望のメモを書いて、病院の風邪薬を飲ませて登園させました💦

せき少々と口内炎があるようで、お弁当は痛がりそうでしたが、一応持たせて預かってもらいました👍37.5℃になったら呼び出しだそうです💦

自転車で隣駅(幼稚園のそば)まで行き、運動会のお弁当の材料やフルーツ、飲み物などを大量に買い出し出来たので、4歳次男を預かってもらえて助かりました💦

13:40に小3長男が帰宅して、今日は宿題なし🎵14:00に自転車で次男を迎えに幼稚園へ🐼

やはり、37.3℃の熱で呼び出しギリギリだったそうですが、顔色も良く、お弁当も完食して元気そうだったので、14:00まで預かってもらえたそうで本当に助かりました👍

帰宅して、おやつ😺相変わらず熱は37.2℃💦夕方8歳長男の希望で、最寄り駅のマクドナルドまでポケモンGoをしにサイクリング🎵

4歳次男は爆睡😅帰宅して、夜は焼き鮭、手羽元焼き鳥、焼きギョウザ、ご飯、豆腐とワカメの味噌汁、卵焼き、ちくわキュウリ、トマト、ブドウ、リンゴ💕

お風呂&歯磨き&就寝🌟

明日は、小3長男の運動会ですが、今までは毎年パパの両親とお義兄さんがヘルプで来てくれていましたが、今年から体調不良のため断念😭

パパは6:30に場所取りに学校に行くので、1人で長男と次男を起こし、朝食&着替え、トイレ、長男の荷物とうちらの荷物の準備、お弁当4人分を作らなくては😵

今日の幼稚園弁当💕口内炎対策で小さめに切りましたが、柔らかいものがないので、痛いかも😭家ではプリンや茶碗蒸し、うどんを食べさせました💡