昨日はヨーカドーで、ゼスプリキュウイの試食会がやっていて、キュウイ丸ごと半分をスプーン付でくれて、無料で試食出来るイベントで、ゴールデンキュウイとグリーンキュウイの食べ比べをしました🎵

3歳次男はキュウイフルーツは食べた事ないので、もちろん断固拒否でしたが、偏食&こだわり強めの8歳長男が、なんとキュウイフルーツに初挑戦したのにはビックリ💡

だからと言って、買っても家では食べないと思いますが、イベントの力で美味しそうに見えたのかは謎ですが、偶然でも初めてのものを食べることが出来てビックリでした🌟3年生にして新しいフルーツデビューしました😆

見た目や食感、匂いや味でNGが多い長男なので、これからも偶然でもいいから、少しずつ食べられるものが増えるように、食わず嫌いが少なくなると良いと思いました👍

今日は9時に起きて朝食(パンとおにぎり)、家事&お家遊びをして、お昼はラーメンと唐揚げ、野菜スティック&千葉の梨🎵夜はハンバーグでも作ろうかな?

今日は一日引きこもり😅

暑い夏休みの平日、5歳差兄弟(3歳11カ月と8歳9カ月)を連れて、徒歩と自転車で行ける遊び場は、もう行き飽きているスポットばかり😵

4年前までは上大岡にプラレール博が出張してたり、2年前までは藤沢の小田急デパートで乗り物フェスタがやってたり、近場で夏休みに入場無料の鉄道イベントがよくやっていたのですが、最近やってない😅

大和シリウスの有料遊び場も、小学2年生までしかは入れないので、3年の長男は入場不可💦

8歳長男はタブレットをずっと見てるし、やはり今日も兄弟ゲンカが起きて、17:30に私が限界😵

月曜日は休館日も多いし、丸太小屋ももう時間的にNG💦

結局、2人にヘルメットをさせて、自転車と電車(一駅)で夜のお散歩に出発👍
いつものホビーオフに行き、30円のガオーレディスクと50円~100円の指人形やフィギュアを買いました🎵今日は10%オフ💕

パラパラ雨が降ってきたので、隣のいなげやで買い物(お菓子半額)&イートインスペース(給水器あり)でお茶&雨宿り休憩👍
電車で一駅+自転車で帰宅👍3歳次男爆睡😵お風呂&歯磨き&就寝予定🌟

本当は、この隣駅前のお風呂の王様(スーパー銭湯)に母子3人で行きたかったけど、自転車と電車では帰りが大変なので、断念💦ここは10歳未満なら混浴O.K🎵

自宅の近くにもスーパー銭湯はあるけど、ここは小学生以上は混浴禁止なので、母子3人では無理😵

長男のタブレット(ゲーム)対策で、明日はバスで市民プールにでも連れて行きたいけど、ちょっとハードル高いかな😅