昨夜ホテルで深夜3時に、寝ていた8歳長男が鼻血を出して起きて、浴衣とベッドのシーツが血だらけに😵
長男は大量のチョコレートファウンテンを食べたし、興奮して温泉も長いこと入ってたので、血行が良くなりすぎたのか?💦
ティッシュを鼻に詰めて、顔を洗わせ、うがいを済ませて、長男再び就寝💦
8:00に起きて、朝食バイキングへ🎵朝も豪華で、和洋折衷のお料理💕
パン、パンケーキ、コーンフレーク、生ハム、ウィンナー、ポテト、しらすご飯、卵、味噌汁、スープ、塩焼きそば、信州そば、焼き魚、お新香、お惣菜、サラダバー、デザートバー、缶ジュースなど、大満足の朝食バイキングでした💡
売店でパパと登校班のみんなにお菓子のお土産を買って、無料キッズルームで遊んでお部屋へ👍
ホテルの売店では、キーワードを言うとご褒美をくれて、長男は花柄のボールペン、次男は熊のキラキラ指輪を貰いました😆
また無料クイズラリーをして、ガチャガをチャをゲットして、11:00チェックアウト👍
なんと、このホテル軽井沢1103は、3歳次男は食事代も全て無料でした💡
2泊目泊まったこのホテルは一泊2食で、大人も小学生もこの夏休み時期には嬉しい、リーズナブルな料金でした🎵
お部屋も広くて2部屋あり、ベッドは計4つですが、大人3、小学生1、3歳児1の計5人で十分満足なお部屋&ホテルでした💕
屋上パノラマデッキで記念写真を撮り、ジージの車で軽井沢を後にしました👍
ちなみに、1泊目のオモチャ王国のオフィシャルホテルは3歳次男もバッチリ料金がかかり、全体的にお高めでした💡
途中、群馬のガトーフェスタ原田の工場に立ち寄り、無料の工場見学🎵
このラスクを1人1枚と、フランスパンのブリュレ風を試食して、ここでしか買えない、お徳用割れラスクなど↑を買いました💕
↓ラスク坊やと記念写真😆次男に激似(笑)
無料で短時間で楽しめるラスク工場でした💡
車で15時半に東京の実家に帰宅して、近所のはま寿司で食事🎵
買い物に行って、3歳次男はバギーで爆睡💦8歳長男はプラ板作り&お風呂掃除(宿題)👍
お風呂&歯磨き&就寝予定🌟
二泊三日の軽井沢旅行楽しかったです💕長時間運転してくれたジージに感謝!