昨日は結局、朝から晩まで、パパと8歳長男の漢字練習で一日が終わりました😅

朝から晩まで漢字練習なんて、一見ストレスになりそうですが、パパと長男が良いなら、ゲーム対策にもなるし、休日の勉強はパパ(36)にお任せしています🌟

3歳次男は一日引きこもりに飽きてしまい、19時にベビーカーで長後祭りの前夜祭(18時~21時まで)に行こうかと思ったら、行きで爆睡😵

予定変更して、生協で半額のお寿司×2、半額のカツ丼、半額の焼き鳥盛り合わせ、半額のスイカ、半額の手作りパン×2、半額の鮭としらすを買い、帰宅👍

19時過ぎのスーパーは、半額祭りで嬉しかったです(笑)さらに誕生日クーポンで10%オフ🎵

結局8歳長男は、一日漢字練習のため一歩も外に出ず、寝ていた次男は寝起きが激悪で、どこも行ってない😭と泣きわめく😵

お蕎麦&枝豆を茹でて、ちくわキュウリを作り、買ってきたお寿司とカツ丼、焼き鳥、スイカで夕ご飯👍

お風呂&歯磨き&就寝🌟

今日は、昨日買った手作りパンで朝食🎵

パパと8歳長男が、13:50~ハリウッド映画の名探偵ピカチュウ(吹き替え版)を観るので、13:20テラスモール湘南に車で来ました💕

前売り券を買ってなかったので、109シネマ会員感謝デーの19日(大人1100円)を狙って、ネットで座席を事前予約してました🌟

109シネマ会員(普通のポイントカード)の凄い所は、通常1800円が1100円になる日があるだけでなく、特別なエグゼクティブシートに、なんと通常料金(会員の日は1100円)のみ、プラス料金なしで座れるんです🎵

今回は、もちろんエグゼクティブシートを選択😆エグゼクティブシートの座席数が少ないので、毎回争奪戦です💦

さらに、映画を6回観ると、映画一本が無料になるので、前売り券を買ってある、ポケモン映画ミューツーの逆襲と、映画アンパンマンを2人ずつで観て、クリアーな予定🎵
 
去年はイオンシネマで観たり、南町田グランベリーモールの109シネマが潰れてからは、毎回6ポイント貯まる前に失効していまい、すでに何回か無駄にしてます😵

映画の名探偵ピカチュウは、2時間の推理もので実写のポケモン映画なので、吹き替え版でも8歳長男には難しいかな?と思いましたが、どうしても観たい!とのことで、パパにお願いしました😆

映画を観ると、駐車場は四時間無料です💡

テラスモールの串や物語では、私の誕生日クーポンで、串揚げランチ食べ放題1728円が864円になるけど、今日は時間的にNG💦

3歳次男は私とテラスモールの中で待機👍

室内遊園地キドキドは、1時間親子で1500円だし、混んでるので辞めて、赤ちゃん本舗のキッズスペースへ🎵

少し遊んで、無料のキッズテラス↓(外)で、遊具と電車を見て、おやつタイム🎵
H&Mで、ポケモンの洋服を見て、31アイスで休憩💕LINEで4つで600円でした🎵
15:50に映画が終わるので、あとはカルデイやユニクロ、本屋などをブラブラして、まったりしよう👍

夜は何にしようかな?