今日は8歳長男を起こし、着替え&朝食、7:20登校班へ送り出し🎵
一応、傘を持たせました👍
次男のお弁当を作り、3歳次男を起こして、着替え&朝食、トイレ😺
9:20に幼稚園に送り出し😅雨のため、歩き💦
次男はやっぱり着くなり泣いて、補助の先生に強制抱っこで連れて行かれましたが、なんとか預けて、帰宅👍
家事をして、私のお昼はお弁当の残り物😅
今日は早帰り(4時間)の8歳長男が13:40に帰宅して、私は14:00に次男のお迎え👍
今日もお弁当に手を付けず、結局入園してから一度もお弁当を食べられませんでした😵
幼稚園のお茶(水?)だけは飲むようで、あとはみんなが食べてるのを見て終了😅
入園してから1口も食べなかった(迎えの14:00まで何も食べない)のは、ある意味すごい意思の強さ(頑固)です😵
今日は誕生日会で、アンパンマンのジュースが出たようですが、もちろん飲まず😅
ストローを差してないので、持ち帰りが出来たようです👍
本来は大好きなジュースなので、もちろん家で飲んでました😅
お弁当もいつも通り、14:30に家で食べました💡完食😅
今日もお漏らしで、着替え&洗濯祭り😵どうしても家以外でトイレが出来ない3歳7カ月です💦
おやつは、パンの耳揚げパン、たこ焼き、ハッシュポテト🎵
夜は炒飯、焼き餃子、スープ、野菜スティック、ちくわキュウリ、枝豆、イチゴ💕
小3長男の宿題タイム(漢字が苦手で、2年生の漢字を全部忘れて20点😵のため、赤ペン直し)👍&教科書音読💡
算数プリントは明日以降やらせます💦
お風呂&歯磨き&就寝予定🌟
明日からゴールデンウィーク(10連休)です😺
ちなみに、2人とも目と耳の検査で引っかかり、来月再検査予定😵
↓今日は卵焼きにカニカマを入れました😆ただ、次男は幼稚園では何も食べないのです😅なぜ?