今日もまず、8歳長男を起こして、着替え&朝食、登校班へ送り出し👍

14:50帰宅予定の8歳長男ですが、私と次男が14:30~15:40まで幼稚園の懇談会のため、鍵っ子です💦

月曜日は荷物が多いので、雨が止んで良かったです💡

次に3歳次男ですが…全然起きない😵

ご機嫌斜めの中、着替え&朝食、トイレを済ませて、9:30までに幼稚園に行かなきゃなので、なんとか9:12に自転車で出発👍

9:20に幼稚園に無事に到着😺次男を預けて、自転車で帰宅して、家事を済ませて、10:00~自分の歯医者へ💦バタバタ😵

案の定、私の虫歯2つ発見💦また来週治療です😵歩いて帰宅👍

11:00過ぎに、自転車で幼稚園にお迎え🌟次男は幼稚園に行っちゃえば、ご機嫌だった様で良かったです😆

一旦帰宅して、ふりかけご飯、しらす、豆腐の味噌汁、焼き魚、チーズポテト、卵焼きで、次男とお昼ご飯🎵

14:30~幼稚園の懇談会のため、3歳次男(年少)と再び自転車で幼稚園へ👍

クラス(23名×4クラス)ごとに親子で自己紹介をして、子供は先生に預かってもらい、親は役員決め💦

いつもはクジになるそうですが、うちの組は立候補があり、すんなり決まって一安心😺

長男の幼稚園は、役員はクラスで2人のみだったので、私は3年間やらずに済みましたが、この幼稚園は全員役割があり、私が希望した委員は、私1人しか希望者がいなくて、即決定(笑)

が…これでも予定より時間がかかり、次男を引き取り、15:50に自転車で帰宅💦

長男は結局、1時間の留守番になりました😵おやつ&宿題タイム🎵が…ここで問題発生💡

長男が明日学校で使う、新聞紙1日分がない💦うちは新聞を取ってないし、近くのコンビニにも一般紙は置いてない😵

スポーツ紙は高い&ページ数が少なくてNG💦仕方なく、夕方16時半に母子3人で自転車で隣駅へ👍

8歳長男は自分の自転車で、付いてきました💡大きい駅のコンビニにも一般の新聞がなく、聞いてみると、なんと今日は休刊日とのこと😵

が、この周辺は前に住んでいたので、読売新聞の販売所があるのを思い出し、ダメ元で自転車でGO👍

販売所は17:00までギリギリ空いていて、中のおばさんに事情を話したら、昨日の朝刊1部を無料でくれました🎵

隣駅の販売所まで来て良かったです😺駅前のマック(ハッピーセット)で休憩して、自転車で帰宅👍

土日限定のトミカのDVDがまだ残っていて、ラッキーでした🌟

夜は軽めに、焼き鮭、ご飯、海苔、ワカメの味噌汁、茶碗蒸し、しらすなどを食べました🎵

お風呂&歯みがき&就寝🌟

↓昨日の次男😆はい、ひょっこりはん(笑)