今日は実家で早起きして、ジージの車で栃木県の鬼怒川温泉(日光)へ、旅行に来ました🎵
途中の休憩を入れても、東京から車で2時間半で着きました😺
朝は、バーバのおにぎりを車で食べて、お昼は無しで、日光おかき工房で試食😆
ここは、工場直営の日光おかき販売所で、揚げたての揚げ餅を買えたり、手焼きおせんべい体験や、ほとんどのおかきの試食が自由に出来て、なんと飲み物も無料🎵
8歳長男も3歳次男も、自由試食のおせんべいとドリンクでお腹いっぱい😆
神奈川のパパにおせんべいを買って、近くの鬼怒川お菓子の城に寄り、長男のラスク&どら焼きを買い、車で移動👍
ジージがオススメの、おさるの山に観光に行きました(初めて)🎵
ロープウェイで山に登り、写真を撮ったり、お猿さんに餌をあげたりして、山の上の神社にお参り😺
日曜日とあり、お猿の山&ロープウェイは凄い混んでいたけど、長男も次男も喜んでたので、良かったです💕
ロープウェイで山を下って、今日泊まる、鬼怒川温泉観光ホテルへ移動🎵大江戸温泉物語のお宿です💡
キッズルームもあり、館内もお部屋(和室)も広くて、子供達は大喜び🌟8歳長男と3歳次男の浴衣も可愛い💕
早めに着いて、15時にチェックインして、大浴場でお風呂(温泉)😺長男と次男は、ジージと男湯🎵私は女湯👍
女湯は、内風呂と半露天風呂が数種類あり、熱いのとぬるいので、子供も大丈夫💕
男湯は種類も少なく、熱かったようです💡大浴場の男女入れ替え無し💦無料の麦茶あり😺
17時から、夕食バイキング💕天ぷら、餃子、ステーキ、お寿司、蟹のライブキッチンがあり、デザート、サラダ、スープ、郷土料理など、和洋折衷のお料理もたくさんあり、ドリンクも飲み放題🎵
長男も次男も、蟹やお寿司、熱々の餃子、ステーキ、天ぷらなどをパクパク😆
が…3歳次男は、蟹とお寿司と茶碗蒸しを食べて、爆睡😵8歳長男は結構食べました🎵90分制ですが、私もだいぶ食べました😆
お部屋に戻り、8歳長男と無料の湯巡りへ👍橋を渡って徒歩5分の、同じ系列の鬼怒川温泉御苑ホテルへ歩いて行きました🎵
19:30~昭和と平成の歌謡ショー(観覧無料)があり、知らない若い演歌歌手でしたが、長男と30分観賞😆
湯巡りでタオルを無料で借りられるので、こちらの温泉(1種類しかなく熱かった)に長男と入って、小雨の中、大階段を歩いて泊まるホテルに戻りました👍
御苑ホテルは、湯上がりのアイスキャンデーが無料で、長男大喜び😆
ジージ達と留守番してた3歳次男が起きていたので、観光ホテルの大浴場の女湯に長男と次男も入り、22時過ぎに就寝🌟
明日は帰りがてら、栃木(宇都宮)の田舎に寄る予定です😺
↓おさるの山の餌付け体験🎵