今日は、9:30にパパの車で出発して、辻堂にある、藤沢ハウジングのアンパンマンショー(無料)を見に行きました💕

この住宅展示場は、2017年の10月にもアンパンマンショーを見に行ったので、約1年半ぶり💡

無料の割に30分と見応えありのショーで、アンパンマンと握手もできるし、穴場なのです🎵

隣の湘南モールフィルに車を停めて、10:00に私が場所取りに行き、5番目(2列目真ん中)でした💡

記念品をもらって、パパ達が合流して、11:00~アンパンマンショーを見ました🎵

アンパンマン、ドキンちゃん、バイキンマン、しょくぱんまん、ホラーマン、ジャムおじさんが出てきて、3歳次男大興奮😆
30分あっという間でした🎵うちから30分と近いし、無料なので、オススメ💕

会場が狭く、200人くらいいましたが、握手会もスイスイ進み、大満足😆

隣の湘南モールに移動して、ミスドでお昼😺汁そばセット3つと、無料券でドーナツ3つをみんなでシェアして食べました🎵

パパは2カ所でゲームを楽しみ、退散して、長男のスリランカのお友達の誕生日会(集会所)へ出発👍

14:30~でしたが、私達は15:00に集会所に下ろしてもらい、次男が車で寝たので(5時間トイレ拒否)、パパと次男は一旦帰宅してもらい、私と長男がパーティーに参加😆

が…行ってみてビックリ(゚o゚)/30人くらい来ていて、大人は3人💡スリランカの方が8人くらいで、あとはクラスメイトの8歳児20人くらいでした💦

帰るに帰れない場所なので、私も参加👍

なので、12個しか用意してないお菓子は渡しませんでした💦ほぼ子供だけで来てるから、誰も持ってきてないしね😅

紙風船とだるま消しゴム、コマ、トランプは、帰りがけにスリランカの今日の主役の子にあげました💕

マジックを見たり、爆弾ゲーム(罰ゲームあり)をやって、長男はもう大興奮😆

今時はあまりない、昔の子供会の集まりみたいで、私も見てて楽しかったです🎵

みんなで歌ったり踊ったり、ゲームの後は、みんなで主役の子をお祝いして、スリランカ料理を食べました💕

スリランカのママの手作りの、スパイシーな料理やスリランカのお菓子、手作りバターケーキなどを頂き、偏食長男も雰囲気にのまれて少し食べていてビックリ(゚o゚)/
スリランカでは、誕生日会=広い場所を借りて大勢呼んでパーティーをして、故郷の料理を振る舞うのは、一般的だそう💡

私は変わった料理が割と大丈夫なので、長男の残りと約2人分食べて満腹👍

バルーンアートをしてもらい、子供達は集会所3部屋を走り回り、紙吹雪の掃除に時間がかかり(大人が全然いないので私が居残り😅)、16時半解散予定が、18時に😵

雨が降ってきたので、家から結構遠い集会所だし、パパと次男に車で迎えに来てもらい、帰宅👍

帰りにセイムスでお買い物🎵夜ご飯は、パパと次男は何にしようかな?

お風呂&歯みがき&就寝予定🌟

今日は、長男も次男も良い体験が出来て良かったです💕

長男は明日からまた学校です😺