昨日の夜は結局、ハンバーグ&ライス、サラダ、スープ、お好み焼きにしました😅
が、次男がホットプレート(火は消えていた)のコードを引っ張り、ひっくり返してしまい、お好み焼きは床に落ちてグチャグチャに😵
もう、パパもいないし疲れ果てました😣なんとか次男に食べさせて、お風呂&ハミガキ&就寝🌟やれやれ💦
今日は、長男の小学校の運動会でした😺朝6時半に起きて、1年ぶりのお弁当作り+長男の朝食にバタバタ😅
パパは7時前に場所取り💡小2長男は8時前に登校班で登校😺
長男のお弁当は、エビフライ、卵焼き、から揚げ、ウィンナー、ポテト、コロッケ、ハンバーグ、鮭おにぎりが定番ですが、彩りにトマト、枝豆、ちくわキュウリ、ブロッコリーを足したら、見事に綺麗に残っていました😵
次男が起床し、次男のお弁当も詰めて、飲み物、お菓子、オモチャを持って、次男と8時半にいざ学校へ👍
すると、埼玉のパパの両親と東京のお兄さんが去年に引き続き、8時過ぎに電車ではるばる来てくれていました💡
長男と次男のお弁当は私、大人のお昼(卵焼き、エビフライ、あじフライ、おにぎり、おしんこ、ブドウ、柿)は、ジージが大量に作って持ってきてくれました💕
が…大量に余り、うちで消費しなきゃ💦長男の学校は、生徒は親とは別に教室でお昼を食べます💡
8時50分から運動会が開始、小2長男はラジオ体操、50メートル走(5位)、応援合戦、玉入れ、ダンス、綱引き、大玉転がしに出て、15時前に終了👍
今年も去年に引き続き、長男の白組が勝ちました💕次男はお義兄さんにずっと遊んでもらい、長丁場を乗り切りました😺
ジージ達は電車なので、一駅先のお風呂の王様に先に行ってもらい、うちらは一旦帰宅して、車でお風呂に合流👍
次男はスーパー銭湯が初めてなので、喜んで1時間近く入っていましたが、男チームはすぐ出て来ていて、すでに休み所でご飯を食べてました💦
夜は、お風呂の休み所で蕎麦やお寿司をご馳走になり、駅でジージ達とバイバイ👍
昼寝なし次男は爆睡💦私達は隣のイオンに車で移動して、パパ達はゲーム🌟
私は半額セールで、折り畳椅子(2980→1490円)、工作キット(980→100円!)×2、ランチ巾着150円、割れないシャボン玉100円を買いました💕
100均でもお買い物して、駐車場無料😺ハミガキ&就寝🌟
↓長男の運動会が無事に終わり、来年は幼稚園と小学校ダブル運動会💦頑張ろう💪