今日は、自治会の子供神輿のため、係の私は9時前には自治会館へ行き、受付係👍

パパと子供達は後から、9時半~の受付時間に来てもらいました💡

私は参加者にハッピとフエを渡して、みんなで神主さんによるご祈祷、献杯をして、10時にいざ子供神輿が出発👍

例年子供は20人ほどですが、今年は多くて30人(親を入れたら60名)ほど参加してくれました😆

おひねり箱を持って、おひねりを貰いながら、町内を一周🎵途中の集会所で、アイスキャンデーと麦茶を配り、トイレ休憩をして、あと半分歩いて、駐車場にゴール🌟長男はアイスおわかり😆

長男はもちろん、2歳11カ月の次男も1時間ちゃんと歩けたのがビックリしました💡

子供たちには、光るTSUM TSUMブレスレットのご褒美🎵お弁当(オリジン)とお茶を配って、解散😊

この他に参加してもしなくても、町内会からお菓子は貰えます😆

パパ達は先に帰宅してもらい、私たち係は残って片付け👍自治会館でおひねりを数えて、備品をしまって、集会所のチェックをして、終了💡

今日のお昼は、お家でこのお弁当を食べました😊余ったお弁当と麦茶ももらい、大人は夜もお弁当を食べました💦

3時40分から予約していたカラオケ、コートダジュールに車で行きました🎵

次男の誕生月(誕生日の前後1週間)なので、ホールケーキとシャンメリー、ポテトフライが無料で貰えました💕

1時間無料券を使ったので、キッズルームを2時間借りて、大人2人、小学生1人、幼児1人でなんと980円でした😊

その後は大型ゲームセンターに寄り道して、少し遊んで帰宅👍次男は爆睡🌟

長男はラーメンを食べて、お風呂&ハミガキ&就寝🎵

今日はみんなお神輿の疲れで、早寝です😆