今日は長男を学校に送り出して、次男と自転車で、久しぶりに遠い方の子供の家(無料のわんぱく城)に行きました🎵

ここは駅からも離れているし、分かりづらい場所だからか、いつも貸し切り(笑)

アンパンマンのパン屋さん、コンビニ、アイス屋さん、シルバニアファミリーなど、1人で黙々と遊ぶマイペースな次男🌟(貸し切りで1人なのでトラブルなし😆)

一通り遊んで、自転車で駅前のマックで久しぶりのマックランチ🎵

次男はチーズバーガーハッピーセット+ナゲット(クーポンで100円)、私は100円のチキンクリスプとアイスコーヒー💕

趣味が女子な次男(乙女座)は、オモチャはいつも女の子用をチョイス(笑)長男は小さい頃から、プラレールやトミカ、レンジャーと必ず男の子用をチョイスしてたな💡

自転車で帰宅して、次男はお昼寝🌟3時に長男が学校から帰宅して、宿題&おやつタイム🎵

私は、今日から始まった嵐の20周年ライブツアーの申し込み💕去年は1名義で、土曜日公演の親子席の一番前という、運を使い切った?神席だったので、今年は期待してませんが、一応申し込みました😆

親子席は9歳までなので、チャンスはあと1回です💡小2長男は11月で8歳なので🌟イヤイヤ真っ盛りな2歳11カ月の次男は、まだ夜のライブは当分無理でしょう😵

夜公演だし、長男は学校があるので(神奈川)、東京ドームの土曜日公演や冬休み公演を狙ったけど、どこも激戦だろうな💦

来週は、次男の3歳のお誕生日💕カラオケコートダジュールを予約したり(ホールケーキ&シャンメリー無料)、横浜ワールドポーターズでは駐車場が無料になるらしく、調べたら誕生日特典がある所がたくさん💡

ポケモンセンターでも色々誕生月特典があるみたい🎵えのすいも行きたいけど、誕生日当日しかダメだし、3歳から有料なので悩む(笑)

海老名のキッズリゾート(誕生月無料)もリニューアルしたし、おかあさんといっしょの映画(今月末期限)も見なきゃね💦

明日は市民センターで、無料の親子イベントがある(予約済み)ので行ってみよう😆

夜は何にしようかな?

↓この子供の家、外に大型アスレチックやターザンもあるし、無料でかなり穴場でオススメなのに、今まで誰ひとり知り合いに会わないのはなぜだろう?