今日は朝6時に起きて、6時半にジージの車で東京の実家を出発👍高速で2時間半、休憩入れて3時間、9時半に箱根ユネッサンに到着🎵

朝食は、海老名パーキングのメロンパンとおにぎりを食べました💕

受付をして(通常ユネッサン+森の湯で大人4100円、子供2100円、3歳未満無料ですが、生協で2500円と1500円で事前購入)、水着に着替えて、いざプールへ👍

夏休み限定の洞窟クラゲ風呂や、黒ひげ危機一発の噴水、ウォータースライダー、ジャグジー、アイスコーヒー風呂、コーヒー風呂、緑茶風呂、酒風呂、ワイン風呂、エーゲ海プール、子供プール(室内&屋外)、絶景プール、絶景露天風呂などを楽しみました🎵

ドクターフィッシュは4年前に来た時は無料でしたが、今回は有料でした💡7歳小2長男は、ウォータースライダー(身長110センチ以上)を6回も滑りました😆

2歳11カ月の次男は、水が好きではないので微妙な反応で、さらにジャグジーで溺れかけてヒヤッとしました💦

最初は空いていましたが、だんだん混んできたし、投入パフォーマンス&バルーンイベントは時間が合わず、お昼を食べにユネッサン(水着ゾーン)を退散👍

着替えて、森の湯(裸ゾーン)に移動して、休憩処のお座敷でラーメンとお蕎麦を食べました💕食べたら温泉へ🎵

森の湯は何種類も温泉があり、露天風呂や内風呂も熱いのとぬるいのがあり、空いていたので長男も次男も大喜びでした😆

アンケート記入でロマンスカー入浴剤をもらい、お土産を買って、ユネッサンから1時間ちょいで神奈川の自宅に帰宅👍

ゴミの片付けをして、ジージ達とバイバイして、夜はそうめん、卵焼き、高野豆腐、鯖の煮物、ギョウザ、トマト、焼きナス、ウインナー、お土産のチーズ蒲鉾を食べました😊

ハミガキ&就寝🌟夏休みもあと4日💡

↓ユネッサンの洞窟クラゲ風呂💕8月末が期限のチケットが使えて良かったです😊