昨日はあれから、アンパンマンミュージアムの目の前のジョナサンの駐車場に車を止め、ジョナサンでお昼ご飯を食べて(駐車代2時間無料)、目の前のアンパンマンミュージアムへ💕

駐車場もギリギリ空きがあり、ジョナサンも平日だったので、お昼過ぎの時間帯でも4組待ちで入れてラッキーでした🎵

長男は、お子様おにぎりランチ🌟次男は私と和風ハンバーグランチ+ポテトフライ、ドリンクバー、スープをシェア😊

14時からアンパンマンミュージアムで無料のショーがあるので、1分歩いて移動すると、小雨のためショーは中止😵でも、エントランスにカレーパンマン&食パンマンがいて、1人1人ハグをしてくれました💕兄弟は大喜び😆

昨日はミュージアム(1才以上1500円)には入らなかったので、無料のショッピングモールゾーンに移動すると、中にはアンパンマンが💡

アンパンマンと体操をして、ハグタイム🎵無料ゾーンだけでも充分楽しめました💕

お土産さんの中にも、無料でアンパンマンのオモチャで遊べるキッズスペースがあり、次男は1時間近く夢中で遊んでいました😆小1長男はカップヌードルの方が楽しかったみたい💡

ここも土日は大混雑&オモチャの取り合いなどのトラブルもあるけど、平日の午後なので割とゆっくり遊べました😊ジージ&バーバに子供達を見てもらっている間に、私はジャムおじさんのパン工場へ🎵

平日なのに結構混んでいて、少し並んで入店👍3時近かったのでパンももう品薄状態😣惣菜パンは完売で、菓子パン8種類くらいしかなかったです💡

今回は、ドキンちゃん(イチゴ)バイキンマン(ブルーベリー)メロンパンナちゃん(メープル)クリームパンダちゃん(クリーム)の4種を購入👍1つ310円でした💡

さらに、長男が2歳の5年前に買ったポップコーンバスケットに、300円でおかわり(キャラメルあんこ&醤油バターのハーフハーフ)を入れてもらいました😆

5年前よりすべてが値上がりしてるので、取って置いて良かったです🎵

ゲームコーナーのマントも、5年前の長男がメロンパンナを選んで買っていたので、次男はそれを着用して満足してたので良かった(笑)

お土産は、人形が出て来る入浴剤びっくらたまご💕アンパンマンテラス限定バージョンがあり1つ324円ですが、ジージが2つ買ってくれました🎵

限定バージョンじゃなければ、しまむらのオモチャ30%offの日に買った方が安いです👍

アンパンマンのパン工場のオモチャのパンセットも、ミュージアムでは1780円だったので、こないだしまむらで1050円で買って置いて良かったです😆

案の定、帰りたがらない次男にパンセットのオモチャを渡したら、すんなり帰宅😊

ジョナサン&アンパンマンミュージアム合わせて、2時間半の滞在で駐車代は300円でした🎵

次男は行きの車で寝てたので、時間は配分がうまく行き、2人とも寝ることなく2カ所の観光スポットを楽しめました💕

3時半にミュージアムを出て、車で1時間ちょっとで無事に帰宅😊

アンパンマンのパンやポップコーンなどを間食したので、夜は食べずにジージ&バーバとバイバイ👍

夜に袋のラーメン1人前を3人でシェアして、お風呂でびっくらたまご(ロールパンナちゃんが出た)をやり、就寝🌟

横浜は近いけど、土日は混むのでなかなか行かないので、行きたかったスポットに行けて、とても楽しい一日でした💕