昨日はあれから結局、長男と次男と夕方散歩で、徒歩+電車で隣駅のイオンへ行きました💦
まずは1階の写真屋さんで、ミートミッキーとドナルドの写真を出して、3階のゲームコーナーへ🎵
高いゲームはやらない約束で、長男のお年玉から100円だけ使わせて、ディズニーのカードゲーム1回のみ😊次男も1回👍
前回たくさん出て、預けてあったメダルでメダルゲームをやり、長男は80枚+次男は50枚当たりを出し、結構遊んだけど、150枚残ったので、またメダルバンクに保存😆
フードコートで、ポテトとポップコーンを食べて、次男のキルトパジャマ95㎝が、定価1708円が540円になっていたので、西松屋より安いし、生地が良いので、今度の秋冬用に購入👍
もう夜6時だし、1階のミスドに移動して、汁そば2つと福袋のドーナツ引き換え券で、ドーナツ3つをもらい、3人でシェア💕1つはパパにお土産🌟
次男はオールドファッションのチョコ、長男はディズニーでハマってしまったチュロス😆チョコとイチゴをチョイスしました💕
ミッキー&ドナルドの写真を引き取り、帰宅ラッシュの駅まで歩き、電車で1駅、さらに徒歩で自宅に帰宅👍
長男が3時に下校、みんなで夕方4時に家を出て、夜7時前に帰宅という、夕方散歩でした💦
イオンでバレンタインのチョコを見たかったけど、チビ2人が一緒なので、ゆっくり見れず😵
イオンの美容室も2人がいると大変なので、時間も遅いし、昨日は次男の散髪はナシ💡
今朝は、なんとか無事に登校した長男👍次男も朝7時40分に外に出て、お見送り😊
次男に朝食を食べさせ、次男と自転車で隣駅に、床屋さんデビューをしに行きました🎵
ネットで調べたら、大人も子供も1080円クーポンがあり(定価は大人1600円、子供1200円)、キッズルームもあり、車の椅子もあるとのことで、1000円なら行ってみよう!と挑戦😆
普通の床屋さんなので、お客はおじいさんが2人、理容師さんも中年のおじさま2人💡
キッズスペースで10分ほど待って、次男を車の椅子に乗せて、電車DVDを見せてくれて、10分くらいでかなり短くカットしてくれました🎵
次男は2歳のわりには、オモチャがあれば1人でも待てるタイプなので、10分くらい1人で遊んでいる間に、私もカットしてもらいました😆
床屋さんは初めてだけど、貸し切り状態だし、3㎝カットだけど、かなりすいてくれたので、1080円で短く&かなり軽くなって満足🎵
ウォーターサーバーもあり、綺麗ではないけど、キッズルームもあり、待たないし1000円なら良し👍自転車で帰宅したら、次男は爆睡💦
遅いお昼は何にしようかな?😺
図書館も返却期限が今日までだから、あとで行かなきゃ😅明日は長男が早く帰ってくるし、土日もどうしようかな?
↓こういうの、4000円くらいの高いキッズヘアサロンでしか見たことないから、1000円で乗れてラッキー😆DVD見てる間に、この長い髪の毛も10分でバッサリ🙊