昨日、下校した長男によると、学校で熱を測ったら37度6分あったらしく(家では朝36,6)、保健室で30分寝て、また測ったら36度6分になり、2時間目の体育はお休みして、3時間目から5時間目は普通に参加できたみたい💡

先生からの連絡帳には、こういう詳しい事は書いてなかったので、小1長男の本人談ですが、まだ本調子じゃないので、朝熱がなくても、登校の判断は難しいなと思いました💦

下校してから長男は、37度1分くらいで、宿題をやったり、夕飯のうどんを食べたり、2日間入れなかったお風呂は入っちゃったけど、昨日は夜の37度5分が最高で、今朝には36度5分に💡

咳や鼻水が少しだけある気がするけど、朝食も食べたし、平熱&登校班で登校できたので、今日もマスクをさせて学校に行かせました👍

今のところ、今日も学校から連絡はないけど、連絡帳を書いて持たせたし、何かあれば連絡が来るはず💡

元気な2歳の次男と私は自転車で、久しぶりに丸太小屋(子供の家)に行きました🎵

毎週木曜日は、保育士さんや年配のボランティアさんが来て、本を読んでくれたり、遊んでくれたり、話しを聞いてくれるので、子供は裸足で寒そうだけど、親子連れで賑わっていました😊

いつものメンバーがいたり、次男も色々な年齢のお友達と遊べて楽しそうでした💕おままごとや卓球、バスケ、ゲーム、お絵かき、輪投げなどで一時間半ほど遊び、小雨が降ってきたので、お昼過ぎに急いで帰宅💦

お昼はお家で、生協のハンバーグ&コーンスープ、アンパンマンカレー、から揚げ、トマト、りんご&みかんを次男と分けて食べました🎵

長男が帰ってきたら、おやつを食べて、今日は雪が降るとのことで、寒い&長男はまだ本調子じゃないので、お家遊びでやり過ごそう👍

前回の大雪の時に作った雪だるま↓😆週末お出かけ予定だから、今回はあんまり積もらないといいけどなー🙊