今日は、学校に工作の材料を持って行くのをなぜか拒絶して泣く長男😭じゃあ持って行かなくていいよ!でも今月までだし、今日持って行った方がいいんじゃない?と言ったら、誰も持ってないじゃん!わかんないし😭とさらに泣く😵

長男は、一つ一つの小さいことに不安を持つので、今日!と書いてあればいいけど、今月中に!とかの、あいまいな表現は理解できず、いつ持って行けば良いのか、わからなくて泣いていたようです😣

月曜日は荷物が多いし、もう空き箱も集まってるし、金曜日は4時間授業で荷物も少ないし、図工もあるので、私としては今日がベストだと思ったんだけどなー😅

泣きながら工作の材料(袋)をほっ堀り投げたり、もう本人もなんで泣いてるんだか(登校班の子は呆然)で、次男と学校の前まで行き、材料を渡して解散👍

結局、長男が帰ってきて、今日持ってきてた子もいたでしょ?と聞いたら、うん!でも26人中5人しかいなかった!と言って、ケロッとしてゲームをする長男😅あの朝の騒動は一体😵

材料集めの期間は2週間あるので、もう持って行ってる子もいるし、まだの子もいるし、そんなもんだよね、予想通りの結果でした👍

今日は、私の両親が東京から遊びに来たので、車でディズニーストアへ🎵

長男待望のディズニーランドのチケットを買いに行き、長男は大好きなドナルドグッズを探しに来たのですが、またまた大量の商品を前に選べなくなり、何を買えばいいんだーと号泣😭無理して買わなくていいんだけどね😅

なんとか一つ納得したドナルドのツムツムぬいぐるみ、600円がメンバー割引で500円を選んで購入👍+ドナルドの缶バッチ130円で終息😊

長男が行きたかったディズニーストアーのはずが、突然ゲームの時間が気になり号泣したり、パニックになったりで、滞在一時間半の長い戦いでした(笑)次男は爆睡😆

長男が2週間前にお年玉買った、約6000円の白雪姫セットが半額になっていてショック😵

帰りも長男希望はくら寿司でしたが、道が混んでいたので、はま寿司に変更(長男も渋々了承)したのですが、なぜか食べるものないー😭お腹空いたー😭と号泣する小1長男😅

落ち着かせて自分で注文させたら、ケロッとして馬鹿食い💦結局、好きなものをたくさん食べて終了👍2歳の次男は食べるのは問題ないけど、帰りたくないと号泣😭この兄弟大変です💦

7時近くなったので、じーじ達は東京に帰宅👍パパは遅いので、母子でお風呂に入って就寝🌟

今日も一日お疲れ様でした🙊

大人も乗れるキックスクータと補助便座↓