今日は、昨日買った新しいユニクロのダウンジャケット(ベージュ130)を着て、登校した小1長男🎵

長男が4歳か5歳の時から昨日まで着てた、ユニクロのオレンジのダウンジャケット120より、3年経っているので改良されていて、軽いのにふかふか💕130だけど、ふかふかなのでジャストサイズ😅1990円だけど長男は大喜び😆

一昨日までネットでは、このベージュ130サイズだけ1990円だったので、去年モデルなのかな?昨日まで今季モデルは2990円でした💡

3年前のペラペラのモデルを着てた長男が喜んで着ているから良いけど、なんと明日から今季モデルのダウンジャケットが1990円になるらしく、若干ショックです😵

長男は、幼稚園児までは必ず毎年冬に風邪やら、インフルエンザ(1回だけ)で体調を崩していましたが、小学生になってだいぶ丈夫になりました👍

今、長男の小学校でもインフルエンザで学級閉鎖が出ているので、うちは全員予防接種はしてるけど、このまま1年生を最後まで乗り切ってほしいです😣

まだ元気な長男とは対照的に、2歳の次男は今朝から高熱(38度7分)を出しています😵

ただ食事(卵雑炊、そうめん、スープ)も食べたし、家遊びする元気もまだあり、病院で1時間も待てないし、長男も金曜日は早帰りなので、抱っこ紐で昼寝してるため、今日は様子を見ることに👍

一時は39度4分まで上がったけど、インフルエンザなのだろうか?咳も鼻水もないけど💡夜また上がりそうな予感😵

とりあえず、90センチ13キロを抱っこしたままだと買い物も出来ないし、長男は1人でおつかい拒否だし、ポカリスエットとか買いに行きたいんだけどな~💦

長男の夕飯は何にしよう😅

明日はパパが仕事予定で、隣駅の商店街まで獅子舞を見に行って、無料の豚汁をもらう予定でしたが、次男が熱だから中止だね😵

元気な長男は引きこもりに耐えられるかな?😅ディズニーストアに行きたいらしいけど、駅まで徒歩10分+休日に電車で4駅は、7歳の長男にはまだ無謀だしな💦

早く熱が下がりますように😭

↓焼きマシュマロを食べる元気だった頃の次男