今日から冬休みの長男😺パパが仕事なので、まずは母子3人で、お昼のハッピーセットを食べて、私の歯医者に2歳の次男は同行👍7歳の長男は留守番を希望💡
歯医者は家から歩いて3分位と凄く近いので、私は年内最後の歯の掃除をして、30分で帰宅できました🎵次男はオモチャ持参で30分待てました😊私はまた年明けに虫歯治療です💦
今日は来客もなく、30分の留守番をこなした長男😺まだ1時過ぎだったので、久しぶりに丸太小屋まで、長男は自分の自転車で行きました🎵空気を入れて、サドルを少し上げたので、漕ぎやすそうでした💡
私は次男を自転車に乗せて併走👍長男はまだフラフラ運転で怖いけど、練習させなきゃ上手くならないので、狭い道、交差点、信号などに注意しながら10分程で丸太小屋に無事到着😊
土曜日なので、無料の子供の家はまぁまぁの混み具合👍まずは裸足になり、うがい手洗い💡兄弟は、カードゲームやオセロ、おままごと、ワニワニパニック、ビー玉などで遊び、長男は屋外アスレチックへ移動😆
水に落ちないか心配でしたが、長男は浮島もなんなくクリアー🎵次男も行きたくて私と途中まで行きましたが、丸太の間隔が広く、2歳児には危険なので、断念😵
卓球もなかなか玉が当たらない長男ですが、何回もやってると、まぐれで当たる時があるので、これも上手くなるには経験あるのみですね👍次男も真似して邪魔ばかりします😅
次男はボールを持ったままトランポリン&室内アスレチックを登ったり、ボールを持って丸太の急階段を上り降りをしたり、まぁ頑固で危険な次男ボーイです😵
長男はもう落ちないけど、階段の丸太の間隔が広いので、2歳児は注意しないと落ちます😵下にネットがあるけど、高さがあるので、今回も怪我をしなくて本当に良かったです💦
滑り台、トランポリン、フラフープ、縄跳び、ぽっくり、ターザン、お絵かき、ジャンプなどを楽しみ、丸太小屋を後に👍
長男はここは、もう6年近く通っているので、ここでは特にトラブルもなく過ごせます😊
次男は小学生達がやっていた、激しい本格的なバスケットボールをやりたがり、硬球が当たると危険なので、私が連れ戻すと怒り狂う次男😵
なんとか自転車に乗せて、帰り道も長男の運転を注意しながら4時前に無事に帰宅👍
帰って、小腹が空いたので3人で軽く残り物を食べて、まったり😺次男はベビーチェアで爆睡💦
パパが早く帰ってきたら、夕飯を食べに連れて行ってもらおうかな?
明日はクリスマスイブ💕朝から電車で鎌倉方面にお出かけ予定なので、早寝早起きしなきゃね💡
このログハウス、無料だし、向かいに公園も会ってお気に入りです😆