今日は祝日ですが、パパが仕事のため、母子3人で電車でお出かけしました😊

雨が止んだタイミングで駅へ10分歩き、電車で10分の藤沢へ🎵

目的はやっぱり、ディズニーストア😆ハロウィンが終わり、すっかりクリスマス仕様になっていました💕

長男は今ハマっている、ツムツムランドのぬいぐるみを欲しがったけど、大きいサイズが1つ1000円、ミニミニサイズが500円の2種類で、大きさと値段がイマイチなので、考え直させて👍

店内を見ていたら、定価15000円のクリスマスツムツム、アドベントカレンダーのバラ売りがあるのを発見💡

本来は、クリスマスツリー型のボックスに日付が書いてあり、クリスマスまでカウントダウンしながら開けていき、中のツムツムぬいぐるみを出すという商品👍

本来の25個入りツリーは9000円に値下がりしていて、それとは別に中身が出ていて(1つ600円で)バラでも選んで買えるとのことで、クリスマスミニー、クリスマスチップとデールの3体を買ってきました💕

ミッキーやプーさんは、バラ売りしたら即売り切れたそう😵そりゃみんな高額なセットはなかなか買えないけど、バラ売り(600円)で選べるなら、断然そっちが良いですよね🎵

次男は、セールのチップとデールの絆創膏を😆長男も、今日は悩まずすんなり選べました😺

下のカルディでコーヒーを頂き、チョコレートのアドベントカレンダー(カウントダウンカレンダー)を2つ買いました😊

長男はトイストーリー420円を、次男はサンタの350円のチョコレートカレンダーを選びました🎵

12月1日からクリスマスまで、カウントダウンしながら小窓を開けると、1日1つ中に可愛いチョコレートが入ってます😆

すぐ売り切れちゃうそうなので、買えて良かったです💕次男のは日付が可愛いシールになっていて、シールを貼る楽しみもあり、350円なので、プレゼントにも良いかも😊

藤沢駅には2つカルディがあるので、2店舗を見て、クリスマス綿菓子、ラムネ、牛乳ストロー、パパに生ハムを買って帰宅😺

お昼は駅のお蕎麦屋さんで、長男はざる蕎麦、次男はミニかつ丼を食べて、次男は爆睡😅

抱っこひもを持って行って正解でした💡電車で最寄り駅へ戻り、10分歩いて帰宅😊

祝日だし、電車でお出かけ出来て、ゲームをやる時間も減ったし、良かったです🎵

↓今日の購入品💕カレンダーに早速シールを貼り、まだ11月なのに中のチョコを食べようとする次男😅