今日も朝はバタバタでしたが、無事に着替え&食事、登校班にギリギリセーフで間に合い、久しぶりに7人で登校出来た長男😊
今朝は長男の鼻血が出たり、玄関でお腹が痛いと騒ぎだし、次男も早く起きてきてしまい、パパがいない日に限ってトラブル続出😵
本当にバタバタでしたが、ひとまず集合時間に送り出せて一安心😺
午前中は次男と自転車で、近くの保育園の地域交流イベント、運動会ごっこをしよう!に参加してきました🎵
園庭でかけっこ、玉入れ、くす玉割りに参加した2歳次男😆どの競技も結構出来ていてビックリ💡
未就園児はこれだけで、あとは保育園の在園児(3~5歳児)の演技を地域の方と見て、終了👍
今日のは保育園の正式な運動会ではなく、日頃お世話になっている地域の方を招待した、レクレーションだったみたいです💡
年長さんのリレーがかっこ良かったです😆
次男は在園児の競技の間は、後ろの砂場で遊ばせてもらい、帰宅🎵家でお昼の皿うどん&つくねを食べて休憩😺
そして、今日が本の返却期限だったので、自転車で図書室へ👍本を返却して、また借りてきました🎵帰りに公園に寄り、帰宅😊
天気がいい日は公園が健全でいいです🎵長男は放課後は、寒い寒いと引きこもりがちですが、たまには自転車乗りに誘ってみようかな?
長男が帰ってきたら、おやつタイム💕ハロウィンイベントのおかげで、おやつに困らなくて嬉しい😆しばらく買わずに済みそうです🎵
公園でどんぐりを拾ってきました🙊