今日は長男を送り出し、次男と自転車で久しぶりに無料の子供の家、丸太小屋へ行きました🎵
毎週木曜日は、年配の保育ボランティアさんが来ているので、お話したり、一緒に遊んだり出来ます💕
次男は、お絵かき、ボール遊び、滑り台、トランポリン、オモチャなどで、お昼過ぎまで遊び、帰宅👍
お昼は、肉&卵入りラーメンと野菜スティック、スイカ🎵
2時頃、長男の地震(緊急災害)引き渡し訓練のため、今日だけ子供を引き取りに、次男と徒歩10分の小学校に行きました!
防災頭巾を被って、上履きのまま校庭に出てくる子供達💡先生のお話のあと、自分の子供を保護者が引き取り、帰宅します👍
長男は、先生にこの人誰ですか?と聞かれ、練習どおり、僕のお母さんです!と言えたので、無事に引き渡されました(笑)
普段はママと言うのに、練習文どおり、お母さん(笑)
帰宅して、おやつ🎵パン屋さんで働くお隣さんから、パンのおそそわけを頂いたので、明日の朝に食べよう💕
夜は次男は早めに生協の、さんまの胡麻みりんを焼いてあげたら、パクパク食べました😆骨もないし、小さく切ってあって、フライパンで揚げ焼きするだけなので、楽ちんでした💕
長男は、焼きさんまじゃなきゃヤダとのことで、冷凍庫にあった生協のサーモンのお刺身😅
サーモンは気に入ったようですが、サーモンと海苔&ご飯(少々)で終了~😵お肉も野菜炒めもサラダも納豆も味噌汁も出したんだけどな~😅
デザートのチョコケーキをママと半分こして終了!
なぜか今日は、小学生の長男がお昼寝したけど、お昼寝しなかった次男は、またお風呂前の変な時間にパタッと寝てしまいました😵
早寝早起きしないと、パパに怒られるよー😅