昨日の夜7時に無事に帰宅した長男👍6歳小1の大冒険バスツアーが無事に終了して、一安心😄とても楽しかったようで、2人旅してくれたジージに感謝です❗

今日は近くのヨーカドーと、クルネというショッピングセンターに行ってきました🎵

クルネでは、100均のセリアで、かぶと虫のケース、餌ゼリーや木の枝を買いました👍

私は女の一人っ子なので、昆虫を飼育した経験がないけど、ジージと長男はかぶと虫に夢中です😆次男はおっかなビックリです(笑)

小1の長男は、こだわりが強く、履きやすくて気に入った靴(今は黒チェックのホーキンス)しか履かないので、色々なA.B.Cマートを探し回り、やっと取り寄せの予約が出来ました!

3月に買ったホーキンスの19センチ(黒)が、ボロボロ&小さくなり、20センチを探すも白しかなく、チェックの黒じゃないと履かない!と言うので、聞いてみたら、21センチまでは取り寄せ可能とのこと💡

長男は甲高なので、ほとんどの小学生が履いている瞬足は痛い!と嫌がり、唯一履いてくれたのが、ゆったりした作りのホーキンス(黒)でした👍値段も1980円とお手頃価格で助かる💡

何がなんでも同じもの(これのこの色!)と、こだわりで決まっている長男😅本当に難しい😵

去年までのこだわりだった青い靴(新品)19.5センチ2つは、今年は履いてくれませんでした😅

サンダルも100均で買った、ブカブカの21センチが唯一履いてくれて、それを毎日脱げそうになりながら履いてます😅新品の20センチもあるけど、一度も履きません😵こだわり強いな😅

ユニクロで次男のトーマスパジャマ(90)が500円だったので、購入!ユニクロは大きめだし、100がなかったので、90を買いました💡

カルディに寄って、回転寿司でお昼🎵

ヨーカドーに移動して、子供達はディズニーのiPadのオモチャ(見本)で遊び、私は靴(定価2600円)を1000円で購入😆こないだは、ツムツムとプラレールの布1メートルと、ポケモンのキルティングバックをなんと、200円で買いました🎵

ヨーカドーも掘り出し物があるので、結構好きです(笑)

帰宅して、おやつを食べてまったり👍またチビはキッズルームへ😄

明日は自宅に帰ります🎵