支笏湖氷濤祭り~ | しょんの妖しい部屋・・・・

しょんの妖しい部屋・・・・

アクティブ過ぎて、怪しい行動が多いかも?(笑)
日常の他愛もない事など書いております。

何年振りだろ??





いやー、
途中まで天気だったのに、
支笏湖へ近づくと吹雪に…。
気温は、さほと低くは無いものの
風が強いので、寒い寒い。


この-2度って、
現在の気温って本当の気温なんだろかカナヘイ!?
朝の気温なのか!?…。


それじゃ~なくても、
こんな湖の側なんて寒いのに、
強風なんて最悪だわ~ガーン





駐車場は無料。
けど、まつりの継続が厳しい現状って
事で、支援金300円のお願いをしている。
支援金をしたら、絵葉書1枚貰える。
ハガキの裏に飲み物100円補助券が
ついている。(限定の飲み物のみ)




波は荒い。




入り口下矢印



まずは、氷濤神社

赤の矢印右下矢印の1円は、あたしが付けました



支笏湖の水族館

これって、今問題になってますが…。
あたし的には、べつに~ですケドね。



苔の洞門右矢印今年から?

ツララが落ちないのか??心配でした。



支笏湖ブルーの池

これって、ブルーシートが敷いてあるのね
最初、そうだとは思ったけど
湖の水がブルーだからだとテレビで
言ってたので、てっきり水の色かと。
横に居た知らないオジサンが
シートだと…あんぐりうさぎ
なぁ~んだ~ショックカナヘイびっくりカナヘイびっくりカナヘイびっくり
けど、
氷がブルーなのは、支笏湖の水だからだそうだ。




ここに、菜の花プレゼントと言う事で




お花等頂きました。


せっかくなので、ちょっとご紹介を
砺波市のチューリップチューリップ
4/21~5/5 チューリップフェア

指宿市の菜の花
菜の花マラソン終わっちゃった。
西郷隆盛のドラマがあるとか?

南国市のガーベラ等!?
長尾鶏が有名?
で、やなせたかしロードカナヘイ花カナヘイ花
行きたいキラキラキラキラキラキラ


せっかく沢山用意していたお花も、
悪天候であまり人も居なくて
同じ人が何度も並び主催者等が
可哀想でしたね。
けど、
物がはけないと終わらないので
寒そうで、これ又可哀想でした。





冷えた身体に温泉温泉

温泉の後は牛乳でしょ!
で、白い恋人ソフトクリームラブラブラブラブ
どちらも、ウマウマでした~カナヘイうさぎ









自宅に帰って頂いたお花を…

やはり、お花は癒されますねカナヘイハートカナヘイハート






色々な行事があるので、
是非行ってみて下さいませ~。