ツキトジうさぎさん、待望のフィギュア化!!!! | しょもももの芸術的多肉事情

しょもももの芸術的多肉事情

 
多肉植物と芸術を愛する人間のブログ。
まさかの5年目突入!
今年は・・・花屋を多肉屋にすべく奮闘中!

推し多肉は勿論、カランコエ属の不死鳥。
目指すは・・・多肉ブログ界の不死鳥!!!



(※うっかりと年末の締めの言葉を書いてしまったので、
  コメントしてない方も、コメント返信欄まで読んでくださると嬉しいです(>_<))





こんばんは!!!
昨日は沢山のおめでとうコメント、
ありがとうございました!!!
息つく間もなく今日は・・・クリスマスイブですねっ!!!(*^_^*)








しかし私は・・・・!!!






          ( ゚∀゚ ):. _ 
         r'⌒と、j   ヽ   
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /     ←お布団に入る図
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/






聖なる夜をお布団と過ごすッ!!!!!!





こうしてダメおっさん女子大生ブログとしての地位を確立していくZE!☆
・・・いや、最初からそのつもりだった訳じゃないんですよ!?汗汗
実はお花屋さんの面接の時点で、
クリスマスと年末はとても忙しいので、
確実に来てもらえるようでなければ採用出来ない、と言われていたので、
仕方なく空けていたのです。


すると何故かシフト入っていなくて暇に・・・


部屋を片付けたり、
多肉を見たり、
ボーっとしたり、ぼんやりしたり、ゴソゴソしたり、
とても楽しい一日を満喫しております。


あ、ちびままさんが心配しちゃうといけないので、
書いておきますが、
ちゃんとお布団から出て、
クリスマスの代わりに、
ちょっと前にデートしましたよっ♪(*´∀`*)
海遊館に、ONE PIECE展に、OSAKA光のルネサンス!
トルコ料理店で痛い目も見ました(笑)
この事も気が向いたら書きます^^











でも今日は、
ずっとずっと書こうと思っていたこの記事で!!




ご好評をいただいております、
多肉植物の月兎耳をモデルにしたキャラクター、  

ツキトジうさぎさんのフィギュアが発売完成しました!!!!!



作者は勿論・・・私・・・ではなく、
園芸部が誇る華道部の部長、
ハーブティにお菓子、お裁縫、農業専攻の園芸部のブレーン、
ユパさまです!!!!



どうぞ!!!!!
(ユパさまを有名にするブログになりつつある。)









む、むふぉぉおおおおおおおお!!!(*°∀°)=3




しょもももによる、
「ツキトジうさぎさん作ってよ。(`◉◞౪◟◉)」
という、後先考えない無茶な発言もスルーしない慈悲の心と気合いで、
彼女は任務を遂行してくださいました!!!!


今流行りの羊毛フェルトですって!
なんと、これが羊毛フェルトによる初の作品なのだとか(((( ;°Д°))))
す、すGEEEEEEEEEEEEえええええええ!!!!











ではでは、様々な角度から見ていきましょう!!!!




まさに、これが望んでいた曲線!!!!!



あのツキトジうさぎ缶のイラストだけで、
私が勝手に頭の中で走り回らせていたツキうささんの、
背中からおしりにかけての丸みをしっかりと表現してくださいました!!!

私の頭の中を覗いたのか!?と言いたくなるほどの再現度ですね(((( ;°Д°))))










そして上から。



頭から生える新しい葉っぱもしっかりと表現!!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


ユパさま曰く
「葉っぱの模様の部分、
原画通りに点々の所と、繋がって線になっている部分を表現しました。」

だそうです!!!!









しかも、一匹ではない!!!!!



左側の子は私に、
右側は他の12月生まれの方へのプレゼントなのです!!!


茨城メロンケーキの上に佇むツキうさ達。










こうして立体になった事で・・・



あーんな事や!!!!



シュシュぶぅ師匠からのプレゼントリメイク缶とのコラボ!!
ユパさまにもお裾分けしました(*^_^*)
大層お喜びでございます!
師匠、とお呼びするのは恐れ多い、との事で
巨匠、と呼んでおられます。
しかし私にとってはどちらも神なので、
このコラボは

「神々の競演」と名付けましょう!!!!!












こーんな事まで!!!!






ツキうさ2号「まことに美味よのう~(*´∀`*)」


この光景に、
普段はクールなユパさまが笑いすぎて崩れ落ちました・・・!!!










なんと、3号はつばさこ。氏の手に渡り、
なめ武さんへのプレゼントには・・・


今流行りのなめこフィギュアまで!!!!



ゆ、歪みねぇな!
羊毛フェルト職人としてのレベルを着々と上げていくユパさま。
一体どこまで行くのだろうか!?











To be continued!!!!!!


(次回へ続く、とか書いちゃってる時点で、
作らせる気満々な最悪な女、しょもももであった。)








◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



お待たせしました!!
「巻き込み☆コメント返信!!!

年末のまとめなんて書いてしまったので、まずは少しずつ個別に返信!!


つばさこ。氏   サプライズまで純情派!嫁にきてください!!(←浮気性)

みゃんちゅさん  3秒ルールはあたり前田のクラッカー♪おっと昭和疑惑^^
                  おみかんほしいっす!

シュシュぶぅ師匠!!乙女なデキ女はつばさこ。氏以上のデキ女はまさしく師匠です!

たぷりんさん   す、水道凍結ですと・・・(((( ;°Д°))))
                  そりゃお布団から出てはならぬという神のお告げ!

ユパさま      う、上手く出来ていない所?そんなのなかった!
                   私は置きたい所に置いただけさ^^
 
なめ武さん     アヒャー!!昭和ですと!?
                   感謝感激雨アラレ、よく使いますよん^^

☆☆ちびまま☆☆さん 毎朝バスの中からノゾキしてます。またランチしましょう!
                たった15分早く起きるのが困難なので、セブイレに行けませぬ・・・

>みかりん母さま! お人柄だなんてそんな(>_<)ブログのまんまの駄目人間です(笑)
今は特大のキャンバスに、ある多肉を描いている所です♪

>あんさらさん 目標の一つは、ツキトジうさぎの絵本の完成です^^
               気長に待っててください!

>ジャスナさん おっと、カップ焼きそばという最大のダメポイントを突っ込まれるとは・・・
             さすが、よく分かっていらっしゃいます(;´▽`A``

>ゆうすけさん いつも変な植物の紹介ばっかですみませんww  
               ゆうすけさんがお住まいの静岡県には、とても立派な多肉農園があるので
とても羨ましいです(*^▽^*)




&、うっかり年末の締めの言葉を書いてしまったので、
  いつも来てくださる皆さまへ!!





こ、コメント多!!!!(((( ;°Д°))))(((( ;°Д°))))アヒャー!!

皆さん、本当にありがとうございます・°・(ノД`)・°・
こんなに沢山の人からお祝いしてもらえるお誕生日なんて、
今までなかったような気がします(>_<)ううう
あと、、、おっさんではなく、大学生です(笑)

最近よく思うのです。
平凡な毎日を過ごしてるようで、
実は結構、いや、かなり、
幸せな毎日なのでは、と。
今までの人生を振り返ると、
思い通りにいかない事も多々あって転んでいますが、
トータルで見ると、面白おかしく楽しい方向に転んでいるような気がするんです。

家は裕福ではないし、(どちらかというと貧しい)
絵の描きすぎで椎間板ヘルニアを発症した高校時代や、
急に高3で美大に行きたいなどと言い出して失敗。
一浪したものの教育大の美術科、
しかし農場、そして教授(神)と出会って、
多肉植物にハマり緑漬けの毎日。
一人で入部したに近い園芸部は今や幽霊部員合わせて15人に。
絵を描くにも、自分の中に引き出しがなければ描けない。
植物を育て、その中での発見に一喜一憂することで、
「自分の中に蓄積されるもの」としての、
植物に出会えたような気がしています。
コンビニでは彼氏(人間)やちびままさんをはじめとする
素敵な方々に出会い、
裏の部分も見つつ・・・クビに!
でも良いタイミングでお花屋さんのバイトが見つかったり。

そうそう、
そしてブログを始めた事は、とても大きいですね!
実はこのブログ、
昨年の1月1日に始めたのでもうすぐ一周年なんです。
その時は確か・・・

「お正月って暇だなぁ・・・」とか思いながら何となく始めたんです(笑)
多肉植物の事を検索していると、
とても沢山の方のブログに辿り着き、
楽しそうだなぁ・・・と常に思っていました。
そしてハマってからはもうどんどん夢中になっていきましたね。
多肉ブロガーさんの記事にうぉぉぉおおお!!と驚きつつ、
自分のブログに載せるネタを集めようと必死です。
でも、そうしている途中で気付きました。

面白い事は、作ろうとしなくても転がっていて、
「ない」と思うのは見逃しているだけなのだと。

それからはネタがありすぎて困っていますね(笑)
いっそ、ブログを書く時間を減らせば、
もっともっと面白い事に出会えるのではないか、とも思いましたね。
でも、私は書き続けます。
私は、一つ一つの出来事を軽視してしまいがちなので、
振り返る時間や、その事についてもっと調べる時間がほしいのです。
そして、それに対しての、
驚きや共感、ツッコミを頂いたり、
アクセス数が増加しているのを見ると、
私みたいな平凡な一個人でも、
誰かの気持ちを揺さぶったり、
お話が出来るのが嬉しくて、
もっともっといろんな記事を書きたいと思えます。

今では仲良くしてくださる方も増えて、
とても、とても楽しいブログライフを過ごせています。
ブログタイトルの下に書いてある、
「人々との交流を広げられる一年になれば」という目標は、
既に達成する事ができました(*^_^*)

さて、来年の目標は何を掲げましょうかね?

とにかく、
ここで言いたい事は、

私は、
思っている以上に幸せな毎日を過ごしている  という事と、

そしてそれは、
私と関わってくれる人々のおかげ だということ。




つまり・・・




皆さま、
いつもありがとうございます!!!・°・(ノД`)・°・


来年もよろしくお願いします!!!!






ああああ、
これは年末の締めの言葉のハズだったのに、
あまりにもクリスマスイブとやらが暇で言っちゃいましたぜ・・・(´・ω・`)

しかも真面目な終わり方!
なんか痒くなってきました・・・
もうちょっと何か書こう!!!

えっと・・・なになに・・・つばさこ。氏からのコメントの中に・・・

「22歳はお布団から独り立ちしてくださいな☆☆」


えっ(((( ;°Д°))))

そ・・・(((( ;°Д°))))
れ・・・(((( ;°Д°))))
は・・・(((( ;°Д°))))


む・・・(((( ;°Д°))))
り・・・(((( ;°Д°))))







いや、しなくていい!!!
何故なら・・・彼らもこう言っている!!!!!!



おふとんは、うらぎらない。


















・・・・・・・すみません。


(先輩からのお題 
 「吹き出しの中に適切な表現を入れよ。」より。)