こんばんはー!!!
ついに新学期が始まりましたねっ!!(*^_^*)
皆さまのブログでは、クラス発表や、入学後初授業など、
見ていてとても懐かしい気分に浸れる出来事が沢山ありますね!!
大学ではクラス替えはありませんが、
新しい授業、そしてやっと研究室の配当がありまして、
私も新鮮な気分です♪
私は日本画専攻です。
研究と共に、
まだ完成出来てない多肉の日本画を、
これからぼちぼち完成させていこうと思います!!
あっ、植物の研究の方が主かもしれない(笑)
ネタと写真はあり余っているので、
じゃんじゃん放出していきまーっす♪
ではでは今日は昨日のネタで・・・
じゃんっ!!!!(*゜▽゜ノノ゛☆
あっ、「一人で」って入れるの忘れました(笑)
しかもお花見とか言いつつぶらぶらしただけ。
昨日は、お花見日和と上手く重なって、
桜満開の近所の公園で、
地域活性化イベントが行われておりました!!
フリマや食べ物の屋台、花苗なども販売されており、
学校や子ども会の団体で踊りや歌を披露する舞台もあり、
とっても賑やかでした。
彼氏(人間)も忙しいし、
近所には気軽に誘える友達も居ないので、
一人で行ってしまったという訳ですな。。。(ノ_・。)
そうそう、この写真、
神に近づきつつあるシュシュぶぅ師匠(笑)が!!!
「photoscape」 なるフリーソフトの存在を教えてくださったので、
早速使ってみました!!!
楽しいぃいいいい!!!
まだまだ使いこなせていませんが汗汗
シュシュぶぅ師匠はこのソフトを駆使して、
シェフレベルの料理の工程や、
日頃の出来事、
素敵なハンドメイドの数々、
愛猫シュシュちゃまや、愛ウパぶぅ様の写真をとってもキュゥウウウト!に
アレンジしていらっしゃいます♪
そんなシュシュぶぅ師匠のお笑い(!?)ブログはこちら→☆
あっ、勝手に宣伝しちゃった!!
事後報告で良いや^^
師匠ー!!宣伝しちゃいますが良いですかー?ヽ(゚◇゚ )ノ
・・・よし、完璧!!
一人でしたが、←何回も言う(笑)
季節感や雰囲気を楽しむ、という点では、
行ってみて良かったです!!
フリマは目ぼしいもの無かったですけどね^^
・・・はっ!私が多肉を増やして出店すれば・・・ぐふふ。
いや、無理ですな・・・
賑わいの場から少し離れて、
公園をお散歩していると、
また様々な風景に出会えました!!
樹の幹からぽつんと生えてる桜
可愛い!
こうして植物に目を向けるようになってようやく、
「ただの散歩」が、
「ただの散歩じゃない」って事に気付けました!
ちょっと目を向ければ素敵な光景が広がっていて、
発見だらけです!!
あと、I phoneのカメラ機能の魅力も相俟って、
写真撮るのがかなり好きになりました☆
これからは、
ステキ☆カメラ女子で!!!
・・・え?なれない?
そもそも女子かどうか怪しい??( ̄* ̄ )
・°・(ノД`)・°・・°・(ノД`)・°・・°・(ノД`)・°・
まぁ、
私らしくいきまする!!(・ω・)/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さてさて、おまちかね!!!
恒例の「まとめてコメント返信☆」のお時間です!!
今日は賑わってますっ!!
>もっちゃんさん
>みかりんさん
>donmai-chi母さま
>ゆりちごちゃん
>ジャスナさん
>シュシュぶぅ師匠!!!
皆さまこんばんはー!!!
星美人サマのお花に皆さまもフォーリンラブ☆でしょう!?
多肉を育てていないジャスナさんも魅了しちゃいましたね!?
え?loveの域ではない?
まぁまぁそう言わずに(笑)
これで私が開花を見ることが出来たのは4つ目です^^
他のお方も開花の兆しを見せておりますので、
順次記録していきたいと思います^^
もう、常にカメラが手放せません
それにしても、
みかりんさんの所は同じ星美人でも、
全然開花時期は違うんですね・・・
そういえば、開花するかしないかの違いも、何処で決まるのか分かりませんね~
やっぱり奥が深いです!!
ゆりちごちゃんの、多肉にハマって間も無いブログについつい、
ニヤニヤしてしまいました~
私にもこんな時期があったなぁ、と。
是非是非開花させてみてください♪
星美人は花芽が出来てから3週間も姿を主張し続けて開花。
それに反して桜が散るのは・・・
donmai-chi母さんの呟きに、
ちょいとしんみりしちゃいましたが、
きっと、桜が長い間咲いていたら、
今回の記事の様なお祭り並みの賑わいも、
花見の時期が分散されて、
少しおとなしくなるんじゃないかなぁと思いました^^
期間が限られているからこその花見。
この気候、桜の生育条件が上手く合致した、
日本独自の盛り上がりを見せる文化だなぁ、とか、
花見について改めて考えさせられました^^
まぁ、何事も楽しんだモン勝ちですねっ!!
ランチを取るか、草を取るか・・・
この問いのベストアンサーはシュシュぶぅ師匠!!!
「草 ときどき ランチ」
うむむ!!そうですね!
それが多肉トレーナー!!
めざせ多肉マスターですねっ♪
多肉、GETだぜーっ!!!
これはもう、即バレでもモネの庭計画を強行できるテンションです!!
はっ、聞こえちゃう・・・
いや、多肉生産業者のもっちゃんさんなら、
我々が手を加えなくても、
数年後には多肉だらけのモネガーデンが完成している事でしょう!!!
恒例の「まとめてコメント返信☆」のお時間です!!
今日は賑わってますっ!!
>もっちゃんさん
>みかりんさん
>donmai-chi母さま
>ゆりちごちゃん
>ジャスナさん
>シュシュぶぅ師匠!!!
皆さまこんばんはー!!!
星美人サマのお花に皆さまもフォーリンラブ☆でしょう!?
多肉を育てていないジャスナさんも魅了しちゃいましたね!?
え?loveの域ではない?
まぁまぁそう言わずに(笑)
これで私が開花を見ることが出来たのは4つ目です^^
他のお方も開花の兆しを見せておりますので、
順次記録していきたいと思います^^
もう、常にカメラが手放せません
それにしても、
みかりんさんの所は同じ星美人でも、
全然開花時期は違うんですね・・・
そういえば、開花するかしないかの違いも、何処で決まるのか分かりませんね~
やっぱり奥が深いです!!
ゆりちごちゃんの、多肉にハマって間も無いブログについつい、
ニヤニヤしてしまいました~
私にもこんな時期があったなぁ、と。
是非是非開花させてみてください♪
星美人は花芽が出来てから3週間も姿を主張し続けて開花。
それに反して桜が散るのは・・・
donmai-chi母さんの呟きに、
ちょいとしんみりしちゃいましたが、
きっと、桜が長い間咲いていたら、
今回の記事の様なお祭り並みの賑わいも、
花見の時期が分散されて、
少しおとなしくなるんじゃないかなぁと思いました^^
期間が限られているからこその花見。
この気候、桜の生育条件が上手く合致した、
日本独自の盛り上がりを見せる文化だなぁ、とか、
花見について改めて考えさせられました^^
まぁ、何事も楽しんだモン勝ちですねっ!!
ランチを取るか、草を取るか・・・
この問いのベストアンサーはシュシュぶぅ師匠!!!
「草 ときどき ランチ」
うむむ!!そうですね!
それが多肉トレーナー!!
めざせ多肉マスターですねっ♪
多肉、GETだぜーっ!!!
これはもう、即バレでもモネの庭計画を強行できるテンションです!!
はっ、聞こえちゃう・・・
いや、多肉生産業者のもっちゃんさんなら、
我々が手を加えなくても、
数年後には多肉だらけのモネガーデンが完成している事でしょう!!!