陶芸×多肉さん♪ | しょもももの芸術的多肉事情

しょもももの芸術的多肉事情

 
多肉植物と芸術を愛する人間のブログ。
まさかの5年目突入!
今年は・・・花屋を多肉屋にすべく奮闘中!

推し多肉は勿論、カランコエ属の不死鳥。
目指すは・・・多肉ブログ界の不死鳥!!!

今日も一日暇※1だったので、暇つぶしに大学へ!

暇※1・・・やらなければいけない事は山積みなのに、どこか精神的に満たされていない為に余計な事をすること。
     主に娯楽である。



大学で暇つぶしって・・・って思うかもしれませんが、私は教育学部とはいえ美術専攻。
私にとって授業内容は娯楽な感じのが多いのです☆^^


そして今日は・・・

THE 陶芸!!



といっても電動ろくろを使うような大層な事は出来ません。
あくまで陶芸基礎の授業です。

練り方から基本的な成形方法を学んだ後、一定の量の粘土を使用して自由製作課題です。


勿論私はお茶碗・・・・・・ではなく。



ミニ多肉植物専用植木鉢!!



$しょもももの芸術的多肉事情

陶芸らしくない・・・^_^;
いや、でもでも普通の形なら市販で済ませますし。

お気に入りは右側の宝袋型と、手前の切り株型です^^

最低限の所まで陶土をケチっておりますので、どんどん量産しようと思います。
素焼き→釉薬(色付け)→再度焼く→


完成は二月頃になるかと思います!!
またアップしますね!!
色付けが難関なので心配です・・・


何故お茶碗にしなかったかというと、高校の部活で製作した分は使わず、
こうなってしまったからです。


$しょもももの芸術的多肉事情


・・・。



$しょもももの芸術的多肉事情


センペルビウムさんいただきまーす( ̄▽ ̄)=3



・・・。
すみません。



始めてみました。よければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村