o(^▽^)o







自撮り棒を初めて使って、楽しくって、爆笑していました。

自分に笑えて、ちゃんと撮れていません!





この2日間は、軽井沢へ音譜




アメリカやスポーツ界では当たり前にある、コーチングを学んできました。

さわりですが!


お話してくださったのは、学校や企業でコーチングをされている大熊さん。



だれかと、同じ方向を目指して、一緒に学べる環境はありがたいですね。







人間は、20分後には42%、90分後には64%、1日後には74%忘れてしますそうです。1ヶ月では79%も!

※個人差あります

忘れてしまうのは、しかたないことでもありますが、学んだことを活かしたり、目標を達成させるには、定期的に思い出すことを繰り返すことが大切なようです。


それにはリマインド、習慣化です。


さまざまなビジネスや、アスリートがコーチングを当たり前に取り入れて実践しているのが理解できます。

モチベーションやコミュニケーションは、能力以上に大切な要因なのですね。






私は、話し上手でもないし、聴き上手でもありません。

コミュニケ―ションがほんとうに苦手!と思っていました。


でも大切なのは、その時の自分の在り方。



メラビアンの法則では、視覚からの情報が55%。




人前で話すとき、内容ばかりこだわって、自分を難しく存在させていたのかもしれません。声のトーンや表情はどうだったかな~?

無意識に変な表情をしているもの、私♪だと思って、あまり考え過ぎずに、人と接していきたいな。








ブーケ2自分が好きで、得意で、人に喜ばれることブーケ2を仕事としている人がまわりに多い気がします。このブログで繋がっている人皆さんも、そう。



わたしも、そんなライフワークで生きてゆきたい。





これからコーチング、学ぶの楽しみだな。

一緒に学べる友だちがいればなおいいな。







゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




最近、ビジネスで尊敬している62のお友だちが、時代の変化をベースに大切なことを話してくださいます。


『人、モノ、金』が大きく作られ、動いた時代から、それに加え近代では、『情報』が入り。今では、その情報は誰にでも手にはいる。「検索」という画期的なものもある。


これから必要になってくるのはなんだろう。

自分のいる『ネットワーク』、人によっては複数あるネットワーク。仕事、趣味、子どもの環境、親の環境など。



FBやLINEなど不特定多数とつながるマイナスな面もあるが、

ベースにある信頼を大切にしよう。

最少単位のネットワークは1対1。それを大切に~。










見晴らし台の丘。群馬と長野の県境!

りんちゃん★


大量カレー★甘口、中辛、辛口。


買い物ゲーム★


横川SAの桜の前で。





先日の朝、近くの唐沢川沿いで、1日目の中学校の教室に向かう男の子とすれ違いました。緊張感がつたわる。初々しい。

不安や悩みにぶつかるけれど、がんばって乗り越えてほしい。

その先には、もっと楽しいものがあるから。




いつもいつもありがとうございます。