九州の漁港回りのご報告!! | 食一の社長ブログ

食一の社長ブログ

『食』の世界でてっぺん目指す、株式会社食一 代表取締役 田中淳士の起業日記

先週は、各地で豪雨の被害がすごかったですね。。。


私も九州の漁港回り中に土砂崩れや雨による通行止めなど


かなり回り道をさせられた漁港回りとなりましたあせる




そんな中でもたくさんの魚たちと出会えたので、


ご紹介~




まずは、宮崎にてダツちゃんビックリマーク


相変わらず口がいかついガーン



ダツ



そしてめちゃめちゃいいサイズで思わず買いました笑


ハマフエフキ!!


ハマフエフキ


いい感じに太ってたので、お客さんに即電話・即終了音譜




そして、私もだーい好きな、コバンザメ!!


コバンザメ

ちょう旨いです音譜




そして、連絡を受けて協力産地の隣の漁港に寄ると、、、

マグロ 油津


マグロ・マグロ・マグロ~~~えっ


なんでも過去最高水揚げの800本ショック!


圧倒そのものでした汗


その中に一匹だけちょこんと目立っていたこいつ、


う~アカマンボウ!!マンボウッ!!



アカマンボウ





さて、今回の漁港回りですが、


食一の協力産地に熊本・天草が加わりましたニコニコ


天草は以前からお送りしている産地なのですが、


今回は天草内でもまた別の港で


私が5年ほどかけてアプローチをしてきたところでした目


その甲斐あってかようやく協力していただけることに!!


これから調整をしてからお客様にはご案内することにしますクラッカー




ホラ貝


このホラ貝はその港で獲れたものです音譜


1.4キロありましたクラッカー


もうこれだけでテンション上がってきますよねアップ


他にもおもろいのいますんで、それはお客さんへのお楽しみでにひひ