こんにちは!

IFCA食学士の小野です!


最近、卵の値上がりのニュースを見かけますね。



本来卵は価格が安定しているものですが、


今年の猛暑の影響で供給が減り、


値段が上がっている状態になっていますドンッ


猛暑でにわとりが死んでしまったり、

卵を産む量が減ったり、

エサ代の高騰など


様々な原因があるそうです。


これからの季節は、おでんやクリスマスケーキ、おせち料理など

卵を使う料理が多くなり需要が増えるため、


一般家庭においても結構な打撃ですよね。。。



卵は栄養価が高い食材ですが、


マクロビオティックにおいては控える食材になります。


基本的に動物性食材は摂取を控えます。


(食学では1日100gを目安に動物性食材をいただきますがナイフとフォーク



つまり、卵を食べなくても他の食材でまかなうことができる、ということです。


マクロビオティックでは、動物性に代わる食材や、

足りない栄養素を補う術を身につけていきます。


もちろん、マクロビオティックは「食事法」というわけではなく

「生き方」そのものを指すので、食学協会で学ぶマクロビオティックは

食事法だけでなくもっと広く深く学んでいきますメモ



卵が値上がりしている今こそ、


そのような術を試してみる良い機会かもしれませんねっチョキ




IFCA食学士 / 小野総子