諏訪内晶子さんのヴァイオリンコンサートへ照れ


この時期に締めたい組帯からコーディネートを考えましたニコニコ

お着物も大好きな型染め小紋です。

帯揚げは京都のゑり萬さんで連れ帰ったお品です爆笑



諏訪内さんの演奏を生で聴くのは初めてでした。

はじめの音で、圧巻の格の違いを感じました‼️

もう、次元が違うのです!


今回オーケストラの皆さまも一人一人とても実力のある素晴らしい方々で、その音楽だけでもとてつもなくレベルの高い素晴らしい、楽しいウキウキするモーツァルトでした照れ

その中で諏訪内さんの音は、一音も聴き逃したくないと思う音でした。

なので、諏訪内さんが弾き始めるとウキウキからドキドキに変わるんです💓

弓が弦の上を滑るように動くのに、全ての音が響き身体の内側に入ってくるんですキューン

どうしたらあんな音が出るのでしょう。

技術力なんでしょうか。並々ならぬ練習と努力に天性の才能が加わっての音なのかなと…。

私の言語能力ではこの感動は表現し切れませんが、華やかで艶やかな本当に素敵な演奏でした照れ


そして、なんと今回は2階席からの鑑賞!

これがまたとてもとても楽しかったです爆笑

皆さまとの距離が近く感じ、気持ちが見える気がしました。

指揮者さんの表情もよく見えるので、どう表現したいのかを知るにはとても良いなと思いました!

2階席、ハマりそうですチュー



コンサート前の腹ごしらえは^ ^

予定していたお店が平日は早くに終わってしまう事に行ってから気がつき💦

慌ててとびこんだトンカツ屋さん🐷



トンカツ屋さんなのに、コレステロール気にしている私には嬉しい味噌鍋がありましたウインク

赤毛のデュロックというお肉で、大好きな牡蠣も入っていて、なかなか美味しかったです!