昨日は娘と一緒に観劇に20年ぶり?くらいに行った多摩センターでもいつも車だったから初めて電車🚃で行ったから駅は初‼️

サンリオピューロランドの有る駅だからどこもかしこもサンリオキャラクター達がお出迎え😄





駅降りて大通り歩いて左手にピューロランド見えてもそのまま進むと劇場横の大階段が見えて来ます😆左手の大ホールに💓



天井高いホールは1階のみで傾斜がついています👌今回はいわゆるトチリ席のどセンターめっちゃ見やすいと言われてる席だけに最高だった👏ありがとう〜りょんくんのFC❤️久々のりょんくんに会えるのを楽しみにしてました💕
「オイディプス王」を観劇👑 紀元前より約2500年にわたり世界の観客を惹きつけてやまない、ギリシャ悲劇の最高峰👏わかりやすい内容で長年いろんな方々が演じて来た悲劇の王をりょんくんがどんな風に魅せてくれるかとても楽しみでした😌三浦涼介という役者はどこまで大きくなって行くのだろうかと益々楽しみになって来た‼️とても人間らしく国の為に王であろうとした人、そして家族への愛ゆえに自分をも許さない選択をした人❗️皮肉な運命に抗おうとしたのに抗えずに進んで居た事を知った時の苦しみは壮絶な物だったのだと遥か昔のギリシャにタイムスリップして目撃者となって来ました😭2時間はあっという間に過ぎスタンディングオベーションのカテコは笑顔のキャストさんにホッとする👏



アフタートークは演出の石丸さんとりょんくん、新木宏典さん(7月から荒木から改名)大空ゆうひさん。石丸さんに演出や稽古での話の際に嬉しいお言葉貰いりょんくん涙が溢れて止まらなくなってましたが演出意図等とても興味深いお話でした☺️
新木さんD-boysの頃深夜番組でよく拝見してて楽しい方なのは知ってましたがやはり背も高く声が通るから舞台映えする。
「洋舞台に立つのが初めてで和舞台はかっぷく良く見せて腰を落とし歩くからたたづまい、在り方からして違うので散々いろんな舞台の映像見て学んでこれは古川雄大に聞くしか無いと思って電話して聞いた。どうしてそんな風に出来るのかコツを知りたいと思って聞いたのに雄大は 分からない って」に爆笑🤣「衣装の裾捌きが踏みそうになるし大変だった」と司会の方が「その辺りは大空さんがお得意ですかね?」とふるけど宝塚男役トップだった人にふるのは間違いよね〜ww🤭直近舞台の桜姫でりょんくんは習得済みだったからバッチリ👌安定して堂々たるものでした😄





とても楽しい時間でした!



まだまだ進化して行くだろう舞台楽しみ😊