今日はまだ帰ってこない夫ですが、昨日は早く帰ってきました。


夜の就寝前にパズルで遊んでたら。できました。

photo:01


ボーネルンドのクリスマスのおまけのパズルです。ハルコには難しいものだと決め込んでいましたが、先日4歳の友人の子供ができているのをじーーーと凝視していて、それからこのパズルをやりたがるようになり、今日とうとう自分で最初から最後まではめることができました。向きがいろいろだし、ヒントとなる下絵もないので、大人でも一回ではなかなかできなそうなものです。


大きいお兄さんと遊ぶってのも刺激になるのですね。


photo:02

photo:03



今日はリトミックでした。


先生の顔も覚え、積極的に愛想を振りまきに向かうハルコ。


今日は、お返事をしたり、先生のところに太鼓の撥を返したり、布を返しにいそいそと一番に行っていました。


太鼓をたたくタイミングも合うようになってきたし、布をひらひらさせるんも自分でひらひらさせ、感覚を楽しんでいました。

photo:04


今までは私がこうしようああしようとヒントをだしていることがほとんどでしたが、今日は私は付き添いというかんじで、ハルコ主体の参加という感じになってきました。


毎回書いていますが、同じプログラムに参加すると成長がよくわかりますね。


ありがたいです。人の話をじっくり聞けるようになってきたと感じました。


保育園ではやっているのでしょうが、親がその様子を見れるのはこういうときなので、行ってよかったし、定期的にやってくれるのはありがたいです。


この先生の日曜日の特別レッスンを受けてる子供もけっこういるようで、特別レッスンを受けた子、毎回参加する子、そうでない子の差がでてきていると感じました。


同時にこういうのを見て、親は習い事をさせたいな。と思うのだと思いました。


実際ヤマハに体験に行ったとかがお母さん方の雑談の会話に出てきてました。




ほほう。