こんにちは
あっという間のGWが終わってしまいました
慣らし保育が順調に終わり、毎日元気に登園♩
…とはいかず、4月中頃に溶連菌に感染しました。
これが洗礼というやつかと
溶連菌が関係しているのかは定かではないですが
土曜日に39°の発熱、翌日に解熱するものの
月曜日に発熱、その日が復帰初日だったのですが、仕事は顔を出した程度になりました
そして金曜日に再び発熱。
咳と鼻水が悪化してたので、もともと病院に連れて行く予定でしたが
念のためと検査をすると溶連菌でした
私もちゃっかりもらってしまい、、
週明け病院に駆け込みましたが、溶連菌が流行りすぎてて
まさかの検査キット品切れ
喉の状態からみなし陽性診断でした。
いやーー、しんどかった。
喉が痛すぎて、ごはんに杏仁豆腐を食べたのは久しぶりでした
諸症状が完全に抜けきったのは(花粉症かつ鼻炎だから基本的にいつも鼻はズルズルしてますが)
2週間後でした。
はーーー
しんどかった(2回目
月曜日にまた仕事を休み、旦那さんに娘の送迎やら家事やらの一切をお任せし
一日中寝かしてもらいました。
とても助かった
そんなこんなで4月に契約したベビープールは
GWに初めて行けました笑
大きなお出かけこそしていないものの
両家の実家に顔を出してたくさん娘を可愛がってもらったり
近くの公園に行ってみたり
旦那さんは思う存分ゴルフをし(そして喧嘩もし)
GWを満喫しました
明日からまた仕事です。
娘の体調を気にしつつ、ゆるっとがんばります