こんにちは
やっと金曜日!長かった。。
さてさて、わたしは社会人になってから東京に出たこともあるのか、定期的に会う友達は片手で数えるほどしかいません。
なので結婚式で読んだ友人ゲストは3人だけ…
私の性格的にねちっこく根に持ちやすいタイプなので、あれ?と思うことがあると距離を取ってしまうんですよね。。高校~大学生の頃は「縁を切る」ということに躍起になっていましたが、縁は切るのではなく「切れる」ものなのだなと痛感しています。
今思えば幼稚園のころから友人関係では苦労していたような…小学校でも近所に住んでいる幼稚園からの友達からいじめられたり、ソリが合わなくてその子の親から電話で一方的に叱責を受けたりと、色々ありました。
高校では、なぜか同じクラスの女の子に「生理的にムリ」と言われ、孤立してしまったり…などなど。
大学に入ってやっと気の合う友達に出会えました。
そんな中で、元々仲良しだったのに疎遠になったお友達を次のブログで紹介します(誰得ww
相当ネチネチしているので、ご了承ください。