陶磁器に絵付けすることを言います。

白磁に専用の絵の具で絵付けをして、約800℃で焼き付けます。

 

 

 

欧米では磁器が中国から入って来ていたため

磁器の事を「チャイナ」と呼ぶようになりました。

 

又、チャイナ(磁器)に絵付けで

「チャイナペイント」となったようです。

 

 

 

 現在、日本では磁器にシールを貼り焼き付ける「ポーセラーツ」も流行っています。

手軽に素敵なオリジナル食器ができて楽しいですよね。

 

image

 

 

 

 

ショコラがチャイナペイントを始めたのは

 

 

Mr(主人の事)の仕事で、イギリスのニューカッスルで暮らしたのがきっかけでした。

イギリス人に慣れるために始めたチャイナペイント。

 

絵を描くことが好きと言う訳でもなかったですが、1つ目の作品が出来上がって

それを手にした時から嬉しくて、チャイナペイントに嵌ってしまいました。

イギリスでは二人の先生に習いました。

 

日本への帰国後は「ノリタケスクール」に通ったのですがまたも転勤。

今度はアメリカ・ジョージア州。

 

ここでも運よく素晴らしい先生に出会いました。

 

アメリカでの5年間には「マイセン技法」を中心に、いろんな先生から習う事ができました。

 

最後の日本への転勤は、石川県小松市。

ここではほんの少しですが「九谷焼」に触れる事ができました。

 

 

 

イギリス・アメリカ・日本での経験から「ショコラスタイル」が出来上がりました。

 

 

 

ショコラのチャイナペイントはすべて手描きです。

同じデザインでもちょっとした筆さばきで、微妙に違う。

世界でたった1つのオリジナル作品となります。 

 

 

 

{DD1335FB-1A75-4713-A023-03C8D503EDD5}
handpainted by Shoko