今週末は坂のまちアート! | 富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ

富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ

おわら風の盆の八尾(やつお)と柿酢やりんご、大根で有名な山田の地元情報をお届けします。

坂のまちアートinやつお2013

$富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ

10月12日(土)~14日(祝・月)am10:00~pm5:00

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

坂のまちアート」がいよいよ今週末に迫ってきました!

気候もちょうどよく爽やかな日々が続いています。

あの暑かった夏はどこへいったのでしょうや…

今日は少し暑いですが、去年はまだ暑い暑い言ってたような気がします。

今年は涼しくなるのが早かったですね。

夜なんか寒いくらいです。



さて、第18回目を迎える「坂のまちアート」。

八尾町の秋の風物詩にすっかりと定着しました。

町屋を開放し、アートを置き、存分に人に見てもらって楽しむというもの。

お家の中もそうなんですが、町のいたるところにもアートが置かれています。

風情ある町並みと、アート作品のコラボレーションも楽しめます。

昨年の模様です。

富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ
富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ
富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ
富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ
富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ
富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ

昨年の様子でした。

これだけでは伝えきれないのですが、本当にたくさんのアート作品が並びます。

や、点在するといったらいいのか。

旧町地区で約50ヶ所、アートが並ぶ予定です。

読んで字のごとく、坂のまちなので、歩きやすい靴、動きやすい服装でお越しください。

お車でお越しの際は、「町民ひろば」へ。

詳しいアートの展示場所はパンフレットに記載されております。

パンフレットは平日は商工会にございますし、八尾町で配られております。

ぜひお手にとってご覧ください。



今年のポスターはいつもと違い、白を多く使ったデザインになっています。

そして映っているのは、上新町の蔵並通りの蔵の、扉の持つところ。

遠くから見ると「す」の字に見えます。

声をかけてくださる皆様から好評です。

実物もぜひごらんくださいませ。