福島納涼夜店&おわらナイト その2 | 富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ

富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ

おわら風の盆の八尾(やつお)と柿酢やりんご、大根で有名な山田の地元情報をお届けします。

その1はこちらから⇒福島納涼夜店&おわらナイト

夜のとばりが降りてくると、いよいよ夜店の雰囲気がでます。

$【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ

う~ん!いい感じ。

演奏は盛り上がりを迎え、なんとアンコールまで。

SingSingがリクエストされたのですが、在庫切れとのことで次回に。

次回はお願いしますね!私も凄く聴きたいです!!

KOB Swing Echoesの皆様、ありがとうございました!

$【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ
$【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ
$【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ
$【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ
$【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ

夜店の雰囲気、本当に楽しいです。

子供たちの楽しそうな姿、本当に見ていてほほえましいです。

さて、この日はおわらスタンプ会の抽選会もやっておりました。

$【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ

おわらスタンプ会の「おわらEカード」は八尾の商店で使えるポイントカードです。

105円で1ポイントと、かなり高い還元率。

今回は450ポイントで抽選を一回できました。

はずれなしの大サービス。

スタンプ会さん、太っ腹です!!

450ポイント=450円分のお買い物ができる。

今回は一回450ポイントでお一人様、二回まで。

「900ポイントを使って抽選会に参加する。

最低でも1000円分のお買い物券があたる。」

抽選会に参加するだけで100円分もお得!!!!

なんということでしょう…

日ごろポイントを貯めて、それでお買いものもできて。

さらに抽選会ではそれ以上の特典がついて…

「おわらEカード」皆様もぜひ、作ってください!!


おわらスタンプ会の抽選会は、次回は上新町商店街のなりひら風の夕市で!

ぜひ遊びにきてください!



八時ごろになると、山田地区から花火の音が…

そうです。同時に開催されていた牛岳温泉スキー場で開幕した、

「虹のかけはし」のオープニングイベントの花火の音です。

しかし音はすれども、花火は見えず。

残念!!

「虹のかけはし」は9月まで開催されています。

ろまんちっくな風景を楽しみにぜひいらしてください!


さて、にぎやかな時間が過ぎ、いよいよおわらナイトが始まりました。

$【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ

特設ステージにて、始まりました。

福島は衣装が非常にカラフルな印象です。

地方さんのおそろいの浴衣が涼しげな色です。

$【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ

いいステージです。

ステージのあとは、町流し。

町流しが見れるのは、前夜祭と本番だけ。

福島は納涼夜店の際にも町流しがみられるんです!!

貴重です…

$【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ
$【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ
$【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ


人垣ができていないので、めちゃくちゃ写真が撮りやすかった!!

すばらしい町流しでした。


おわらナイトが終わると、大抽選会が始まります。

$【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ

一等は選べる人気家電。
二等は旅行券。
三等は豪華花火セット。

そのほかに商店会からの豪華景品が…!

なんと太っ腹なんでしょう。

抽選券付お買い物券を購入していただいた方へのお楽しみタイムです!

これがえらい盛り上がりました。

番号を呼ばれてもすでにかえってしまったりと、出てこられない。

そうなると、総合司会の大友夕可里さんから「どうする~?」と

お声がかかります。

すると客席や、ビアガーデンから「もう一回!!もう一回!!」と声が。

するともう一回抽選されるという。

これがまた大盛り上がりで、あたったひとよりも外れたひとのほうが盛り上がっていました。

皆さんノリノリでした…(笑)



大盛況のうちに、福島納涼夜店&おわらナイトは終了いたしました。

と~ってもにぎやかな夜をすごさせていただきました。

福島の皆様、ありがとうございました。

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

また来年もよろしくお願いいたします!!